[ 特集 ]
【みよし】何でも買い取るリサイクルショップ「キンブルみよし店」へ行ってきた!食品、家具、家電、衣料品、すべてが激安

東名三好ICのすぐ近くにあるリサイクルショップ「キンブルみよし店」。「何でも買います。何でも売ります。」のキャッチコピーで知られ、食品や洋服、雑貨、家具、家電などさまざまなジャンルの商品がお得な価格で購入できると人気のお店です。企業や個人から買い取った商品は毎日入れ替わるため、その日そのときにしか出会えないものばかり。掘り出し物やお買い得品を求めて、毎日足を運ぶ人も少なくありません。
「どこかにお出かけしたい」と思ったときや、捨てるにはもったいないけどもう使わないものがある方は、ぜひキンブルに行ってみてはいかがでしょうか。
今回は、キンブルみよし店の魅力をリポート形式でたっぷりとお伝えします。
※店頭の商品は日によって変わります。写真の商品は5月13日時点のものです。
CONTENTS
愛知県に4店舗展開するリサイクルショップ「キンブル」とは?
キンブルは、創業77年の歴史を持つ企業です。もともとは名古屋市西区の浅間町でリサイクルショップを営んでいましたが、現在は規模を広げ愛知県内のみよし・弥富・小牧・大府の4店舗を展開しています。「何でも買います。何でも売ります。」と謳うキンブルは、ほかのリサイクルショップで断られてしまったものでもジャンルを問わずに買い取ってくれることが大きな特徴です。衣類やおもちゃ、食器、カバン、家具、家電など、まだ使えるけど自分には不要となったものを持ち込めます。
また、キンブルは店舗ごとに取引先や仕入れルートを開拓しているため、店頭に並ぶ商品もさまざま。店舗によって独自の強みや特色があることも魅力です。
オープンしてから11年目となるキンブルみよし店は、4店舗の中で売上ナンバーワンを誇ります。平日でも開店前から50人以上が並び、一日に2,000人、週末には3,000人近くものお客さんが来店するとのこと。
企業の在庫品の買取依頼が多く、店内には食品や飲料・お酒、衣類、日用品、コスメ、文具、カー用品、インテリア、家具家電、おもちゃ、スポーツ用品、オフィス用品、美術品など、実に多様なジャンルの商品が並んでいます。
それでは、さっそく店内を周ってみましょう。
テーマパーク感覚で買い物を楽しめる!キンブルみよし店
キンブルみよし店には、企業や個人の依頼で買い取りしたものが店頭に並びます。そのため、毎日商品が入れ替わることが大きな特徴であり魅力です。特に中古品は一点ものがほとんどのため、「一期一会」の出会いばかり。「今日はどんなものがあるのかな?」と毎日足を運ぶ人も少なくありません。
また、企業からの在庫処分を依頼されることもあり、キンブルには多くの食品や酒類も豊富です。数量や賞味期限の近さに応じて店頭の価格を決めていますが、どれも定価よりもかなりお得。取材時は暖かくなってきたからか、鍋つゆが多く並んでいました。
お店の入口には飲料やインスタント食品などが置かれています。この日は賞味期限が近い炭酸水が1ケース300円で売られていたり、カップ麺が数十円で売られていたりとかなりの破格。お店に入る前から買い物心に火が着きます。
今回は、お店に入って左回りで進んでいきます。まず目に飛び込んできたのがお酒コーナー。日本酒や焼酎、ワイン、ウイスキーなど豊富な品ぞろえで、どれも驚きの安さ。近くにはおつまみのコーナーも充実していて、お酒が好きな方はあれもこれも欲しくなってしまうでしょう。

冷蔵ケースには冷えたジュースや瓶ビール、ワインなども

手前の値札には「22円」の文字が……!
お店の奥に進んでいくと、衣類コーナーに入ります。メンズ・レディースの服やシャツ、靴下、下着、靴と一通りのファッションアイテムが置いてあり、どれも激安。シーズンの入れ替えに伴う在庫買い取りなどもあるため、新品(未使用品)の商品も多く並びます。
中には有名なブランドやメーカーの商品もあり、品質の良いものを安く買える可能性も。そして、実用的な洋服のみならずドレスや着物・浴衣などもありました。
浴衣や着物を日常使いしたい方、コスプレをしたい方、特別なイベントの衣装をなるべく安くそろえたい方にも、キンブルみよし店がおすすめです。
お店の中央には、レジやシーズン商品が並ぶ通路があります。取材時は梅雨前だったこともあり、長靴やレインコート、気温が高くなってきたので着やすいシャツなども。これからの季節、持っておくと便利ですね。
さらに進んでいくと、家具や什器が置かれた部屋があります。家庭用のテーブルやデスク、ソファなどの家具だけでなく、オフィスの什器やデスク、ロッカーなども置かれていました。
特にコロナ禍ではテレワークの普及によりオフィスをたたむ企業が増え、キンブルみよし店にも多くの買い取り依頼があったようです。
飲食店用の冷蔵庫・冷蔵ケース、フライヤー、シンクなどの器材も充実していました。これから飲食店やキッチンカーを開業する方、お店の設備を充実させたい方は、キンブルみよし店でお得にそろえられるかもしれません。
ほかにも、工事現場や工場で使うような器具・機械、大きなシャンデリアもありました。「どんな人が売ったんだろう」「どんな使い方があるだろう」とイメージをふくらませるのも楽しいですよ。
キンブルみよし店では、過去に車やバイク、船などを買い取った実績があるほか、保育園のブランコやジャングルジムの買い取り依頼もあったとか。「何でも買います」のコピーに嘘はありません。
店内奥のショーケースにも多種多様なジャンルの商品が並んでいます。骨董品やブランド物、セット売りのもの、壊れやすいものなどさまざまです。

サーフボード・ウェットスーツ

ゴルフクラブ・バッグ、レジャーグッズ
店内はジャンルごとに棚や通路が整理されており、サーフボードやウェットスーツ、ゴルフクラブ・バッグなどの趣味・レジャーのエリアもありました。マリンスポーツやゴルフが趣味の方はスペアにしたり、違うタイプのアイテムを試しに使ってみたり、ということもできますね。タイミングによってはレアなアイテムに出会えるかもしれません。
キンブルみよし店には中古品も多く置かれています。子ども向けのおもちゃやぬいぐるみは、すぐに壊れたり子どもが飽きてしまったりするため、格安で気軽に購入できるのはうれしいポイントです。
そして、食器コーナーもかなりの充実ぶり。絵皿やグラス、茶碗がずらりと並び、箱に入った食器セットも多くありました。

通路が広く、カートを押していてもすれ違えます
キンブルみよし店は、並んでいる商品を眺めながら歩くだけでもかなり楽しめます。店内はとてもきれいで清潔感があり、通路も広々しているので快適に買い物できるのも魅力です。カゴいっぱいに商品を入れているお客さんが多く、「欲しいと思ったものを迷わず買える」のはキンブルならではの強みだと言えるでしょう。
また、お客さんが楽しそうに買い物をしているだけでなく、お店で働いているスタッフの方々も、お互いにコミュニケーションを取りながらのびのびと仕事をしている様子も印象的でした。
買取受付は、お店の外に入口が設けられています。ほかのリサイクルショップで断られたものでも、「キンブルなら買い取ってくれる」という安心感もあり、一日に100〜150人、多いときには250人ほどのお客さんが売りたいものを持ってきます。店内には自動販売機が設置された休憩&待合室もあるので、のんびり過ごしながら待つことも可能です。
・買取希望者:家で使わなくなったもの(企業の在庫)を売ることで多少のお金がもらえる、廃棄しなくて済む
・お店:買い取った物を売ることで、お客さんに喜んでもらえる
・お客さん:欲しいと思っていたもの、必要なものが格安で買える
と、正に「三方良し」。モノを廃棄せずに多くの人に行き届く仕組みは、現代のSDGsの価値化にも合致しています。キンブルは、何十年も前にこの仕組みづくりを実現していたのです。
買い取った商品は、早ければその日のうちに店頭へ。毎日違う商品が入れ替わるだけでなく、時間帯によっても品ぞろえが変わります。特に賞味期限が当日の食料品があるときには、店頭でゲリラ的に「無料配布」をすることもあるとのこと。キンブルみよし店は、ワクワクしながら買い物ができて、毎日通っても飽きない場所です。
フードロスに貢献!格安で野菜や果物が購入できるベジブルも併設
キンブルみよし店には、ベジブルが併設されています。ベジブルは規格外・キズもの・変色などがあり出荷できない訳ありの青果を格安で販売しているお店です。購入できる青果は日によって異なり、この日はニンジンの詰め放題が行われていました。

袋が破れたりニンジンが落ちたりしなければOK
市場に出せないとはいえ、青果の味は変わりません。これらを捨てずに多くの家庭で消費できるため、私たちもフードロスに貢献できます。
キンブルみよし店でワクワクの買い物体験をしよう!
今回、取材後に買い物をしてみました。これだけたくさん買ったのに、お会計はなんと2,920円(税込)!日本酒や包丁など、単価が高めのものも含まれているのに3,000円を切るのは驚きです。
キンブルみよし店は、あらゆるジャンルの商品が並ぶリサイクルショップです。どの商品も格安で購入でき、その日そのときにしか出会えない商品もたくさんあります。「◯◯を買いに行こう」ではなく「どんなものがあるのかな?」とワクワクしながらショッピングを楽しめますよ。「どこにお出かけしよう」と迷ったら、キンブルみよし店に行ってみてはいかがでしょうか。
※掲載情報は取材時のものになります。
最新情報は、対象施設・店舗の公式ホームぺージ等でご確認ください。
愛知県に4店舗展開するリサイクルショップ「キンブル」とは?


テーマパーク感覚で買い物を楽しめる!キンブルみよし店





















フードロスに貢献!格安で野菜や果物が購入できるベジブルも併設



キンブルみよし店でワクワクの買い物体験をしよう!

SHOP DATA
おすすめ特集記事
「 グルメ,ファッション,ライフ 」のおすすめ記事
「 みよし 」のおすすめ記事