[ 特集 ]
【豊田】ガッツリ食べたいときにおすすめのラーメン店7選!家系・二郎系ラーメンも
豊田市には多くのラーメン屋がありますが、ガッツリ食べたいときには家系や二郎系のラーメンがおすすめです。家系ラーメンは豚骨醤油ベースのスープと太いストレート麺が特徴で、二郎系ラーメンは大量のもやしや大きなチャーシュー、麺が丼いっぱいに盛られているのが特徴。どちらも好みによって味の濃さ、脂の量、麺の硬さなどをカスタマイズできます。
豊田市内には家系ラーメン、二郎系ラーメンのお店が多いほか、麺の大盛が無料だったりボリューム満点のサイドメニューがあったりと、お腹をしっかり満たせるお店がたくさんあります。
今回は、豊田市内でガッツリ食べたいときにおすすめのラーメン店をピックアップしました。それぞれお店のこだわりと個性が詰まったラーメンを、ぜひ食べ比べてみてくださいね。
CONTENTS
マシマシスタンド 豊田宮上店
豊田市の宮上町にある「マシマシスタンド 豊田宮上店」は、「超甘辛ジャンク!!」をウリに、一般的なラーメンとは一線を画す料理を提供するお店です。主なメニューは「豚ラーメン」「汁なし豚」「汁なし辛豚」。マシマシスタンドはコールがなく、初めての人でも迷うことなく注文できる優しいスタイルが特徴です。食券を購入後、野菜や背脂、にんにくの量は席で紙に記入し、店員さんに渡します。
マシマシスタンドのメニューは、”スタンド”と言うだけあり「レギュラー満タン(全マシマシ)」「ハイオク満タン(全マシマシマシ)」「限界ギガマックス(ハイオク+麺特盛+豚マシ)」などユニークなメニュー名が付けられています。
マシマシスタンドのラーメンは、食べ応え抜群の肉と麺、たっぷりもやし、クセになる濃いスープ、主役級の豚肉、スープに絡む極太縮れ麺と、二郎インスパイア系ラーメンファンにはたまらない味わい。スープを楽しむ料理ではなく、スープに絡んだ野菜と麺を楽しむ料理です。一度食べたらやみつきになる味に、多くのリピーターが足を運びます。
マシマシスタンドは、豊田市内に「豊田今町店」もあり、2024年12月12日に安城緑町店もオープンします。
【マシマシスタンド 豊田宮上店】
住所: 愛知県豊田市宮上町7-25 102号
TEL:090-6139-4982
URL:https://mashi2stand.com/
Instagram:https://www.instagram.com/mashi.mashi.stand.toyota/
横浜家系ラーメン赤家 前山店
トヨタ自動車技術本館のほど近くにある「横浜家系ラーメン赤家 前山店」。東京葛飾区の横浜家系ラーメン赤家が豊田市に初出店したお店です。
赤家のラーメンはトッピングのバリエーションが豊富で12種類から選べます。おすすめはトッピングが豪華な「赤盛ラーメン」。味は塩・醤油があり、濃厚でまろやかなスープが特徴で、口いっぱいに豚骨の旨みとコクが広がります。コシのあるストレート麺がスープと絡むことで、絶妙な味のバランスを生み出すのもポイントです。
店内はテーブル、カウンター席があり広々としています。それぞれの席にはにんにく、玉ねぎ、辛子味噌など豊富な調味料が置かれ、自分好みの味にアレンジも可能。注文時には麺の硬さと味の濃さ、脂の量もオーダーできます。
ラーメンを頼むとライスが付き、麺の大盛りは無料で対応してくれます。つけ麺や餃子、唐揚げ、ミニ丼などのサイドメニューも豊富なため、がっつり食べたい方にぴったりです。
【横浜家系ラーメン赤家 前山店】
住所:愛知県豊田市前山町5-19-20
TEL:0565-47-7355
URL:http://akaya2326.jp.net/
横浜家系ラーメン麺匠・本気家
豊田市の梅坪駅から北へ約1kmの位置にある横浜家系ラーメン麺匠・本気家。ラーメンのスープから麺、具材の一つひとつに至るまで、とことん追求した一杯が味わえます。
家系ラーメンは醤油と塩から選択可能。スープは豚骨だけでなく鶏ガラも合わせることで誰でも食べやすく、クリーミーな味わいが特徴です。中太麺はもちもちした食感でスープによく絡み、自慢のチャーシューはほのかに燻製の香りが感じられるレアな仕上がり。火加減の調整や燻す時間を秒単位で決めるほどのこだわりです。
淡麗醤油ラーメンは、自家製醤油ダレで魚介と昆布出汁の鶏ガラスープを割ることで深い味わいが楽しめる、昔ながらの醤油ラーメンです。こだわりの葱油がほのかに香ります。
旨塩ラーメンは厳選した素材とクリスマス島の高級塩を使用し、鶏ガラと魚介、昆布のベーススープで割った自慢のラーメンです。毎日仕込む鶏油がバターのような柔らかさでラーメンによく合います。
本気家は卓上にある調味料も種類が豊富で、好みの味にアレンジできるのもうれしいポイント。豊田市内の国道沿いにあるため、ファミリーやカップル客にも人気のあるお店です。
【横浜家系ラーメン麺匠・本気家】
住所: 愛知県豊田市上原町上原10-1
TEL:0565-77-8978
URL:https://www.instagram.com/honkiya_toyoto/
横浜家系ラーメンきがる家 豊田本新町本店
豊田市本新町にある「横浜家系ラーメンきがる家 豊田本新町本店」は、家系の最高峰を目指すラーメン専門店です。おすすめは、ノーマルのラーメンよりもトッピングがボリュームアップした「MAXラーメン」。塩と醤油から選べ、コシのある中太麺と濃厚な豚骨スープが絶妙にマッチします。
さらに、ラーメンはライスとのりとの相性も良いことも特徴。ライスにスープをかけたりにんにくを載せたり、のりをスープに浸してご飯を巻いたり、自分好みの食べ方を見つけるのも良いでしょう。
麺の固さ、タレの量、脂の量がオーダーできるだけでなく、手元には豆板醤やにんにく、ラー油、醤油などいくつもの調味料も。いろいろとアレンジして、自分ならではの「究極の一杯」を見つけてみては。
店内はカウンター席とテーブル席があり、一人でもファミリーでも気軽に利用しやすいでしょう。
【横浜家系ラーメンきがる家 豊田本新町本店】
住所: 愛知県豊田市本新町9-62
TEL:0565-41-7355
URL:https://kigaru-ya.com/
Instagram:https://www.instagram.com/kigaruya_ramen/
麺屋しずる 大清水店
麺屋しずるは愛知県内で十数店舗展開しているラーメン屋です。2024年9月、上豊田駅前に大清水店がオープンしました。麺屋しずるは、自家製麺のごく太麺が大きな特徴。モチモチとした弾力と小麦の旨味をよく感じられます。
人気メニューは「らーめん」。名前はシンプルですが、チャーシュー、もやし、にんにく、背脂が味わえる、二郎系のラーメンです。がっつり食べたい人は「全盛り」トッピングがおすすめ。なお、麺屋しずるの並盛は一般的なラーメン屋の大盛りくらいの量があるため、それも加味して注文すると良いでしょう。
肉厚チャーシューはほろほろで、ライスをわしわしとかき込みたくなるおいしさ。「あぶり、にんにく・背脂マシマシ、味コイメ」などのコールもできます。券売機・カウンターにはコールの説明書きがあるので、二郎系ラーメン初心者でも安心。季節限定のラーメンやまぜそばもあり、何度も通いたくなるお店です。
店内はカウンター席のみですが、広々としていて清潔感のあるおしゃれな空間。女性も来店しやすい雰囲気です。
お店の前にはまぜそば、チャーシュー、餃子の自動販売機もありますよ。
【麺屋しずる 大清水店】
住所:愛知県豊田市大清水町大清水51−5
TEL:0565-47-1620
URL:https://www.menya426.jp/
大豊商店
豊田市内を通る外環状線沿い、山之手にある「大豊商店」は、魚介豚骨スープを使ったラーメン、つけ麺が味わえるお店です。
お店の人気メニューは「魚介豚骨濃厚ラーメン」。麺の大盛トッピング増量の「得製ラーメン」には、メンマ、玉子、レアチャーシュー、のりがラーメンを覆い尽くすように載っています。
お店のウリでもある魚介豚骨スープは、魚介が濃厚ながらもくさみが一切なく、豚骨のほのかな香りとクリーミーな味わいを感じられます。魚介と豚骨のいいとこ取りでコクが深いのも大きな特徴。中太のストレート麺によく絡みます。
店内はカウンター席、テーブル席、座敷席があります。ラーメンは麺の大盛が無料ででき、さらに大きな唐揚げ、ミニ丼なども用意されているので、しっかり食べたい方にもおすすめです。
【大豊商店】
住所:愛知県豊田市山之手7-55
URL:https://www.instagram.com/taihosyoten2020/
麺酒場楓花亭 豊田市駅店
豊田市駅から徒歩約3分の位置にある、居酒屋×ラーメン店「麺酒場 楓花亭 豊田市駅店」。豚骨ラーメンが自慢のお店でありながら、手羽先やメンチカツ、唐揚げをはじめとした揚げ物、さらに野菜を使ったメニューなどもあり、おつまみが充実しています。
楓花亭では、絶品のかえしとのどごしの良いスープが絡む豚骨ラーメンを、醤油・塩・味噌の3つの味で楽しめます。お昼には数量限定の家系ラーメンもいちおしです。
家系ラーメンの具材はほうれんそう、うずらの玉子、のり、チャーシューと、家系ラーメンの王道トッピング。自慢の豚骨と醤油のかえしに、独自の割合で合わせた鶏油がおいしさの秘訣です。程よいこってり感のため、家系ラーメン初心者でもおいしく食べられるでしょう。
ランチタイムには豚骨醤油または塩とミニ丼がセットになったお得な楓風亭セットも。お昼の時間でもビールやおつまみがオーダーでき、昼飲みをしたい方にもおすすめです。
【麺酒場楓花亭 豊田市駅店】
住所:愛知県豊田市西町5-15−1 DIS西町ビル1-1
TEL:0565-41-6333
Instagram:https://www.instagram.com/fukatei_toyota/?hl=ja
味もボリュームも大満足!豊田市内のラーメンを味わおう!
豊田市内には各店舗でこだわりの詰まったラーメンが味わえます。家系、二郎系のようにパンチのある味わいのものや、麺の大盛サービス・サイドメニューの豊富さでお腹を満たせるものなど、お店の個性もさまざまです。
ラーメンをガッツリと食べたいときには、ぜひ参考にしてください。
※掲載情報は取材時のものになります。
最新情報は、対象施設・店舗の公式ホームぺージ等でご確認ください。
マシマシスタンド 豊田宮上店
[caption id="attachment_8473" align="alignnone" width="1024"] マシマシスタンドの豚ラーメン ハイオク満タン(全マシマシマシ) 1,160円[/caption] 豊田市の宮上町にある「マシマシスタンド 豊田宮上店」は、「超甘辛ジャンク!!」をウリに、一般的なラーメンとは一線を画す料理を提供するお店です。主なメニューは「豚ラーメン」「汁なし豚」「汁なし辛豚」。マシマシスタンドはコールがなく、初めての人でも迷うことなく注文できる優しいスタイルが特徴です。食券を購入後、野菜や背脂、にんにくの量は席で紙に記入し、店員さんに渡します。 [caption id="attachment_8450" align="alignnone" width="1024"] マシマシスタンドの豚ラーメン ハイオク満タン(全マシマシマシ) 1,160円[/caption] マシマシスタンドのメニューは、”スタンド”と言うだけあり「レギュラー満タン(全マシマシ)」「ハイオク満タン(全マシマシマシ)」「限界ギガマックス(ハイオク+麺特盛+豚マシ)」などユニークなメニュー名が付けられています。 [caption id="attachment_8439" align="alignnone" width="1024"] 汁なし辛豚ラーメン 920円[/caption] マシマシスタンドのラーメンは、食べ応え抜群の肉と麺、たっぷりもやし、クセになる濃いスープ、主役級の豚肉、スープに絡む極太縮れ麺と、二郎インスパイア系ラーメンファンにはたまらない味わい。スープを楽しむ料理ではなく、スープに絡んだ野菜と麺を楽しむ料理です。一度食べたらやみつきになる味に、多くのリピーターが足を運びます。 [caption id="attachment_8465" align="alignnone" width="1024"] マシマシスタンドの店内[/caption] [caption id="attachment_8452" align="alignnone" width="1024"] マシマシスタンドの看板にも「二郎系」の文字があります[/caption] マシマシスタンドは、豊田市内に「豊田今町店」もあり、2024年12月12日に安城緑町店もオープンします。【マシマシスタンド 豊田宮上店】 住所: 愛知県豊田市宮上町7-25 102号 TEL:090-6139-4982 URL:https://mashi2stand.com/ Instagram:https://www.instagram.com/mashi.mashi.stand.toyota/
横浜家系ラーメン赤家 前山店
[caption id="attachment_8453" align="alignnone" width="1024"] 横浜家系ラーメン赤家の赤盛ラーメン(塩) 1,050円[/caption] トヨタ自動車技術本館のほど近くにある「横浜家系ラーメン赤家 前山店」。東京葛飾区の横浜家系ラーメン赤家が豊田市に初出店したお店です。 赤家のラーメンはトッピングのバリエーションが豊富で12種類から選べます。おすすめはトッピングが豪華な「赤盛ラーメン」。味は塩・醤油があり、濃厚でまろやかなスープが特徴で、口いっぱいに豚骨の旨みとコクが広がります。コシのあるストレート麺がスープと絡むことで、絶妙な味のバランスを生み出すのもポイントです。 [caption id="attachment_8435" align="alignnone" width="1024"] 横浜家系ラーメン赤家の店内[/caption] 店内はテーブル、カウンター席があり広々としています。それぞれの席にはにんにく、玉ねぎ、辛子味噌など豊富な調味料が置かれ、自分好みの味にアレンジも可能。注文時には麺の硬さと味の濃さ、脂の量もオーダーできます。 [caption id="attachment_8451" align="alignnone" width="1024"] 屋台のラーメンを思わせる雰囲気の厨房[/caption] ラーメンを頼むとライスが付き、麺の大盛りは無料で対応してくれます。つけ麺や餃子、唐揚げ、ミニ丼などのサイドメニューも豊富なため、がっつり食べたい方にぴったりです。 [caption id="attachment_8464" align="alignnone" width="1024"] 横浜家系ラーメン赤家の外観[/caption]【横浜家系ラーメン赤家 前山店】 住所:愛知県豊田市前山町5-19-20 TEL:0565-47-7355 URL:http://akaya2326.jp.net/
横浜家系ラーメン麺匠・本気家
[caption id="attachment_8438" align="alignnone" width="1024"] 横浜家系ラーメン麺匠・本気家 本気ラーメン(醤油) 850円[/caption] 豊田市の梅坪駅から北へ約1kmの位置にある横浜家系ラーメン麺匠・本気家。ラーメンのスープから麺、具材の一つひとつに至るまで、とことん追求した一杯が味わえます。 [caption id="attachment_8460" align="alignnone" width="1024"] 本気ラーメン(塩) 850円[/caption] 家系ラーメンは醤油と塩から選択可能。スープは豚骨だけでなく鶏ガラも合わせることで誰でも食べやすく、クリーミーな味わいが特徴です。中太麺はもちもちした食感でスープによく絡み、自慢のチャーシューはほのかに燻製の香りが感じられるレアな仕上がり。火加減の調整や燻す時間を秒単位で決めるほどのこだわりです。 [caption id="attachment_8440" align="alignnone" width="1024"] 淡麗醤油ラーメン 850円[/caption] 淡麗醤油ラーメンは、自家製醤油ダレで魚介と昆布出汁の鶏ガラスープを割ることで深い味わいが楽しめる、昔ながらの醤油ラーメンです。こだわりの葱油がほのかに香ります。 [caption id="attachment_8459" align="alignnone" width="1024"] 旨塩ラーメン 850円[/caption] 旨塩ラーメンは厳選した素材とクリスマス島の高級塩を使用し、鶏ガラと魚介、昆布のベーススープで割った自慢のラーメンです。毎日仕込む鶏油がバターのような柔らかさでラーメンによく合います。 本気家は卓上にある調味料も種類が豊富で、好みの味にアレンジできるのもうれしいポイント。豊田市内の国道沿いにあるため、ファミリーやカップル客にも人気のあるお店です。 [caption id="attachment_8441" align="alignnone" width="1024"] 横浜家系ラーメン麺匠・本気家の店内[/caption] [caption id="attachment_8437" align="alignnone" width="1024"] 横浜家系ラーメン麺匠・本気家の外観[/caption]【横浜家系ラーメン麺匠・本気家】 住所: 愛知県豊田市上原町上原10-1 TEL:0565-77-8978 URL:https://www.instagram.com/honkiya_toyoto/
横浜家系ラーメンきがる家 豊田本新町本店
[caption id="attachment_8442" align="alignnone" width="1024"] 横浜家系ラーメンきがる家のMAXラーメン(醤油) 1,100円[/caption] 豊田市本新町にある「横浜家系ラーメンきがる家 豊田本新町本店」は、家系の最高峰を目指すラーメン専門店です。おすすめは、ノーマルのラーメンよりもトッピングがボリュームアップした「MAXラーメン」。塩と醤油から選べ、コシのある中太麺と濃厚な豚骨スープが絶妙にマッチします。 さらに、ラーメンはライスとのりとの相性も良いことも特徴。ライスにスープをかけたりにんにくを載せたり、のりをスープに浸してご飯を巻いたり、自分好みの食べ方を見つけるのも良いでしょう。 麺の固さ、タレの量、脂の量がオーダーできるだけでなく、手元には豆板醤やにんにく、ラー油、醤油などいくつもの調味料も。いろいろとアレンジして、自分ならではの「究極の一杯」を見つけてみては。 [caption id="attachment_8436" align="alignnone" width="1024"] 横浜家系ラーメンきがる家の店内。テーブル席もあります[/caption] 店内はカウンター席とテーブル席があり、一人でもファミリーでも気軽に利用しやすいでしょう。【横浜家系ラーメンきがる家 豊田本新町本店】 住所: 愛知県豊田市本新町9-62 TEL:0565-41-7355 URL:https://kigaru-ya.com/ Instagram:https://www.instagram.com/kigaruya_ramen/
麺屋しずる 大清水店
[caption id="attachment_8449" align="alignnone" width="1024"] ラーメン+全盛りトッピング 1,420円[/caption] 麺屋しずるは愛知県内で十数店舗展開しているラーメン屋です。2024年9月、上豊田駅前に大清水店がオープンしました。麺屋しずるは、自家製麺のごく太麺が大きな特徴。モチモチとした弾力と小麦の旨味をよく感じられます。 [caption id="attachment_8447" align="alignnone" width="1024"] 麺屋しずるの極太麺[/caption] 人気メニューは「らーめん」。名前はシンプルですが、チャーシュー、もやし、にんにく、背脂が味わえる、二郎系のラーメンです。がっつり食べたい人は「全盛り」トッピングがおすすめ。なお、麺屋しずるの並盛は一般的なラーメン屋の大盛りくらいの量があるため、それも加味して注文すると良いでしょう。 肉厚チャーシューはほろほろで、ライスをわしわしとかき込みたくなるおいしさ。「あぶり、にんにく・背脂マシマシ、味コイメ」などのコールもできます。券売機・カウンターにはコールの説明書きがあるので、二郎系ラーメン初心者でも安心。季節限定のラーメンやまぜそばもあり、何度も通いたくなるお店です。 [caption id="attachment_8462" align="alignnone" width="1024"] 麺屋しずる大清水店の店内[/caption] [caption id="attachment_8443" align="alignnone" width="1024"] 麺屋しずる大清水店の店内[/caption] 店内はカウンター席のみですが、広々としていて清潔感のあるおしゃれな空間。女性も来店しやすい雰囲気です。 [caption id="attachment_8454" align="alignnone" width="1024"] 麺屋しずる大清水店の外観[/caption] お店の前にはまぜそば、チャーシュー、餃子の自動販売機もありますよ。【麺屋しずる 大清水店】 住所:愛知県豊田市大清水町大清水51−5 TEL:0565-47-1620 URL:https://www.menya426.jp/
大豊商店
[caption id="attachment_8461" align="alignnone" width="1024"] 大豊商店の魚介豚骨濃厚ラーメン(得製) 1,200円[/caption] 豊田市内を通る外環状線沿い、山之手にある「大豊商店」は、魚介豚骨スープを使ったラーメン、つけ麺が味わえるお店です。 お店の人気メニューは「魚介豚骨濃厚ラーメン」。麺の大盛トッピング増量の「得製ラーメン」には、メンマ、玉子、レアチャーシュー、のりがラーメンを覆い尽くすように載っています。 お店のウリでもある魚介豚骨スープは、魚介が濃厚ながらもくさみが一切なく、豚骨のほのかな香りとクリーミーな味わいを感じられます。魚介と豚骨のいいとこ取りでコクが深いのも大きな特徴。中太のストレート麺によく絡みます。 [caption id="attachment_8457" align="alignnone" width="1024"] 大豊商店のカウンター席[/caption] [caption id="attachment_8472" align="alignnone" width="1024"] 大豊商店のテーブル席[/caption] 店内はカウンター席、テーブル席、座敷席があります。ラーメンは麺の大盛が無料ででき、さらに大きな唐揚げ、ミニ丼なども用意されているので、しっかり食べたい方にもおすすめです。【大豊商店】 住所:愛知県豊田市山之手7-55 URL:https://www.instagram.com/taihosyoten2020/
麺酒場楓花亭 豊田市駅店
[caption id="attachment_8466" align="alignnone" width="1024"] 麺酒場楓花亭豊田市駅店の家系ラーメン(増し増し) 1,250円[/caption] 豊田市駅から徒歩約3分の位置にある、居酒屋×ラーメン店「麺酒場 楓花亭 豊田市駅店」。豚骨ラーメンが自慢のお店でありながら、手羽先やメンチカツ、唐揚げをはじめとした揚げ物、さらに野菜を使ったメニューなどもあり、おつまみが充実しています。 [caption id="attachment_8444" align="alignnone" width="1024"] 麺酒場楓花亭豊田市駅店の店内[/caption] [caption id="attachment_8458" align="alignnone" width="1024"] 店内はカウンター席とテーブル席があり、カウンター内にはさまざまなお酒が並びます[/caption] 楓花亭では、絶品のかえしとのどごしの良いスープが絡む豚骨ラーメンを、醤油・塩・味噌の3つの味で楽しめます。お昼には数量限定の家系ラーメンもいちおしです。 [caption id="attachment_8467" align="alignnone" width="1024"] 家系ラーメンの麺は、中太ストレート麺[/caption] 家系ラーメンの具材はほうれんそう、うずらの玉子、のり、チャーシューと、家系ラーメンの王道トッピング。自慢の豚骨と醤油のかえしに、独自の割合で合わせた鶏油がおいしさの秘訣です。程よいこってり感のため、家系ラーメン初心者でもおいしく食べられるでしょう。 ランチタイムには豚骨醤油または塩とミニ丼がセットになったお得な楓風亭セットも。お昼の時間でもビールやおつまみがオーダーでき、昼飲みをしたい方にもおすすめです。 [caption id="attachment_8471" align="alignnone" width="1024"] 麺酒場楓花亭豊田市駅店の外観[/caption]【麺酒場楓花亭 豊田市駅店】 住所:愛知県豊田市西町5-15−1 DIS西町ビル1-1 TEL:0565-41-6333 Instagram:https://www.instagram.com/fukatei_toyota/?hl=ja
味もボリュームも大満足!豊田市内のラーメンを味わおう!
豊田市内には各店舗でこだわりの詰まったラーメンが味わえます。家系、二郎系のようにパンチのある味わいのものや、麺の大盛サービス・サイドメニューの豊富さでお腹を満たせるものなど、お店の個性もさまざまです。 ラーメンをガッツリと食べたいときには、ぜひ参考にしてください。 ※掲載情報は取材時のものになります。 最新情報は、対象施設・店舗の公式ホームぺージ等でご確認ください。
おすすめ特集記事
「 グルメ 」のおすすめ記事
「 豊田 」のおすすめ記事