まちクル|豊田・みよし・長久手の情報WEBマガジン

豊田・みよし・長久手の
地域情報・お店情報WEBマガジン

店舗を探す店舗を探す

SHARE

【豊田・長久手・みよし】コロッケ・揚げ物がおいしいお惣菜テイクアウトのお店6選

【豊田・長久手・みよし】コロッケ・揚げ物がおいしいお惣菜テイクアウトのお店6選

揚げたての香ばしさと、ホクホク食感がたまらないコロッケや唐揚げなどの揚げ物。忙しい日でも手軽に食卓を充実させられる、テイクアウトの強い味方が豊田・長久手・みよしエリアには数多く存在します。

地元で長年愛されている精肉店から、こだわり素材を使った専門店まで、おすすめの6店を紹介します。今日の夕食やおつまみに、手軽でおいしいコロッケ・揚げ物やお惣菜はいかがでしょうか。

 

CONTENTS

    【豊田】松丈

    名鉄「豊田市駅」から徒歩5分ほどの距離にある松丈(まつじょう)は、コロッケ・揚げ物が有名な老舗です。創業は1954年(昭和29年)、現在は「豊田市民のソウルフード」とも呼ばれ、多くの地元民に愛されています。

    店内は揚げ物のショーケースと注文・会計カウンターがあり、奥の調理場からは揚げ物の良い匂いが漂い、食欲が刺激されます。右手には惣菜・お弁当のショーケースもあり、ランチ目当てのお客さんで賑わいます。

    チキンコロッケ 1枚95円

    チキンコロッケ 1枚95円

    松丈の看板メニューはチキンコロッケ。一枚95円(税込)とお値打ちな金額で、市内のスーパーマーケットに卸しているものを含めると、一日に5,000個ほど売れる日もあるという超人気商品です。

    チキンコロッケ

    チキンコロッケ

    松丈のチキンコロッケは、じゃがいも・ニンジン・玉ねぎ・鶏ひき肉が入っています。野菜の甘味をしっかり感じられ、ほんのりと香るカレーのようなスパイスもアクセントに。薄い衣のため、サクサク、ホクホクとした食感も楽しめます。

    メンチカツ 1枚200円

    メンチカツ 1枚200円

    メンチカツにも鶏ミンチが使われています。たっぷりと入ったひき肉でボリュームがありながらも、あっさりと食べられるのが特徴。スパイスで味がついているので、ソースをかけなくてもご飯によく合いますよ。

    ほかにもさまざまな種類の揚げ物があるため、気分に合わせて選べます。夕飯の献立に迷ったときや忙しいときには、仕事帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

    【松丈】
    住 所:愛知県豊田市昭和町4-49
    電 話:0565-34-1448

     

    【豊田】お肉とお惣菜のお店 TOYOTA MEAT|豊田ミート

    県道284号線沿いの住宅街に位置するトヨタミートは、新鮮で質の良い食材を使った手作りのお惣菜を販売している食肉卸売工場直営のお店です。特に豚肉や豚ホルモンは、豊田市の食肉工場から直接仕入れているため、鮮度と味の良さは抜群。お店は毎週金曜・土曜に営業しています。

    店内には揚げ物や肉料理に加え、サラダなどの副菜もあり、一食分をトヨタミートでそろえることもできますよ。

    トヨタミートでは、揚げ物の注文をもらってから調理を開始するため、揚げたてでアツアツ・サクサクの商品を受け取れることが大きな魅力。メンチカツやとんかつ、ヒレカツ、ハムカツ、チキンカツなどさまざまなメニューがありますが、素材ごとにパン粉の粗さや種類を変え、一つひとつていねいに仕上げています。

    まんまる和牛コロッケ 1個140円

    まんまる和牛コロッケ 1個140円

    トヨタミートは週替わりのお惣菜の一つに和牛をふんだんに使った「まんまる和牛コロッケ」があります。かわいらしくコロコロとした形で、ホクホク、しっとりとした食感と肉の甘味を感じられる味わいが魅力です。

    週替わりメニューは、ほかにも手作りのつくね串や黒毛和牛ローストビーフなど、多彩な種類があるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

    特製メンチカツ 1個248円

    特製メンチカツ 1個248円

    そして、一番人気の「特製メンチカツ」は、和牛をたっぷり使い、毎週一つひとつ手で成形・パン粉付けをしています。冷凍せず鮮度の良い状態で揚げているため、「冷めてもおいしい」と、リピーターが続出する一品です。

    どて煮 100gあたり248円

    どて煮 100gあたり248円

    豚ホルモンや豚ハラミがたっぷり入ったどて煮も人気メニューの一つ。甘辛くて濃く深い味わいでご飯やお酒にもよく合います。

    トヨタミートの揚げ物は、時間によっては売り切れている可能性もあるため、事前に電話やLINEで予約しておくと、スムーズに商品を受け取れるでしょう。

    【お肉とお惣菜のお店 TOYOTA MEAT|豊田ミート】
    住 所:愛知県豊田市丸根町5-9-2
    電 話:0565-41-6211
    Instagram:https://www.instagram.com/toyotameat/

     

    【豊田】湧川精肉店

    豊田市の南西部、名鉄三河線「若林駅」から車で10分ほどの距離にある湧川精肉店では、品質と鮮度の高いお肉を購入できるお店です。創業60年以上の歴史を持ち、現在は4代目の店主(兄弟)がお店を継いでいます。

    湧川精肉店は、店長自らが市場へ仕入れに行き、上質な雌牛を1頭買いしているため、なかなか出回らない国産ハラミ、国産タンなども購入できることが特徴です。そして、お肉は注文を受けてからていねいにカットするため、鮮度と品質の高さ、おいしさに定評があります。

    とりもも唐揚げ(3人前) 1人前・5個 324円

    とりもも唐揚げ(3人前) 1人前・5個 324円

    湧川精肉店では、上質なお肉を使った揚げ物も人気です。創業当時から多くの地元民に支持されているのが「とりもも唐揚げ」。ジューシーな鶏肉がとても柔らかく、ご飯のおかずはもちろん、おつまみとしても飽きることなく食べ続けられます。

    兄貴の手作りメンチカツ 1個194円

    兄貴の手作りメンチカツ 1個194円

    兄弟で4代目を受け継いだ湧川精肉店では、「兄貴の手作りメンチカツ」もリピーターの多い一品。もともと人気があったメンチカツを増量してリニューアルしました。下味がしっかりついていて、肉汁の甘みも感じられるため、ソースがなくてもやみつきになる味わいが特徴です。

    コロッケ各種(コーン、野菜、カレー、牛肉)1個108円、エビカツ1個129円 ※写真はコーン、野菜、カレーコロッケのいずれか

    コロッケ各種(コーン、野菜、カレー、牛肉)1個108円、エビカツ1個129円 ※写真はコーン、野菜、カレーコロッケのいずれか

     

    このほか、惣菜コーナーにはコーン・野菜・カレー・牛肉の多彩なコロッケが並ぶほか、エビカツ・春巻き・カニクリームコロッケなど、揚げ物も充実しています。

    左:トヨタ牛(ランプ)734円/100g、右:トヨタ牛(ミスジ) 734円/100g

    左:トヨタ牛(ランプ)734円/100g、右:トヨタ牛(ミスジ) 734円/100g

    また、湧川精肉店は豊田市のブランド牛「トヨタ牛」を購入できる唯一のお店でもあります。お店ではローストビーフなど幅広く使える「ランプ」や1頭から少ししかとれない希少部位の「ミスジ」なども取り扱っています。

    左:トヨタ牛(リブアイ) 950円/100g、右:黒毛和牛(シャトーブリアン) 2030円/100g

    左:トヨタ牛(リブアイ) 950円/100g、右:黒毛和牛(シャトーブリアン) 2030円/100g

    家庭での料理や焼き肉に使えるお肉はもちろん、特別なときに食べたいステーキ用のお肉まで幅広くあり、どんなときにも利用したくなるお店です。

    そして、湧川精肉店では毎月29日には「肉の日」イベントとして、お得に購入できる肉の日セールを実施しています。Instagramではセールのお肉情報、唐揚げやメンチカツ以外のコロッケ・揚げ物の情報を発信しています。LINEでの予約も受け付けているため、ぜひチェックしてみてくださいね。

    【湧川精肉店】
    住 所:豊田市若林西町茶屋間35-172
    電 話:0565-52-4750
    Web :https://butcherswakukawa.com
    Instagram:https://www.instagram.com/butcher_brothers/

     

    【長久手・藤が丘】手作りグルメコロッケ SavoryFritti(セイボリーフリッティ)

    名古屋市市営地下鉄「藤が丘駅」のすぐ近くにある「SavoryFritti(セイボリーフリッティ)」は、2024年1月にオープンした手作りコロッケのテイクアウト専門店です。添加物などは使わず安心・安全で、手間をかけて温かみを感じられる「手作り」であることにこだわっています。

    SavoryFrittiでは、コロッケに使う素材やバター、パン粉、油の一つひとつを厳選しており、香ばしくサクッとした食感で油っぽくない仕上がりになっているのが特徴です。薄めの衣の食感と、衣に包まれたたっぷりの具材のおいしさに、多くのリピーターが足を運びます。

    自家製コンビーフクリームポテト 220円

    自家製コンビーフクリームポテト 220円

    自家製コンビーフクリームポテトは、ビスク風エビクリームと並びお店の看板メニューの一つ。コンビーフから手作りしている手間ひまかけた一品です。じゃがいもにベシャメルソース(ホワイトソース)を少し混ぜてまろやかにし、自家製コンビーフやシャキシャキ食感を残したいため玉ねぎを加えています。粗挽き黒こしょうがアクセントになり、ご飯にもお酒にもぴったりです。

    SavoryFrittiのコロッケは、普段の食事はもちろん、休日のホームパーティーやイベントにもおすすめ。事前予約も可能です。期間限定のメニューはInstagramで発信しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

    【手作りグルメコロッケ SavoryFritti(セイボリーフリッティ)】
    住 所:愛知県名古屋市藤が丘162 藤ヶ丘市街地住宅4号棟1F
    電 話:090-3483-0051
    Instagram:https://www.instagram.com/savory_fritti/

     

    【長久手】お惣菜テイクアウトの店 Banzai

    「お惣菜テイクアウトの店 Banzai」は、名古屋市市営地下鉄「藤が丘駅」の北側、藤の木川のすぐ近く「子育て複合施設HOMEながくて」の1階にあるお店です。この施設は「働くママ、子育て世代の困りごとを解決したい」という思いから建てられた施設で、託児施設・学びのスペースなどが設けられています。

    そして、この1階に併設されているのが、お惣菜屋さん「Banzai」。シェフが手掛けるさまざまな惣菜・揚げ物・お弁当が用意されていて、夕飯作りや献立を考える時間を短縮し、家事の負担も減らせるため、子育てや家事、仕事と毎日が忙しい保護者の助けとなっています。

    Banizaiは、旬の野菜をたっぷり使った手作りの惣菜・コロッケが充実しているのが大きな魅力。

    コロッケは一つひとつてづくり

    コロッケは一つひとつてづくり

    人気のBanzaiコロッケは、ホクホクのかぼちゃコロッケ、しっかりとした甘味に黒ごまがアクセントのさつまいもコロッケ、子どもに人気ののり塩コーン、おつまみにぴったりなじゃこねぎなど全7種類あり、日替わりで2〜3種類店頭に並んでいます。

    Banzaiコロッケ(1個190円)

    Banzaiコロッケ(1個190円)

    なかでも、甘辛く煮たひじきやにんじん等をたっぷりと閉じ込めたひじきコロッケは、子どもも大人も幅広く人気のある一品です。

    惣菜は量り売り方式のため、欲しい量だけ購入できます。

    惣菜は量り売り方式のため、欲しい量だけ購入できます。

    ショーケースには、子どもがよろこぶ味付けのものから、夜の晩酌にぴったりな味付けまで、さまざまなアレンジメニューが日替わりで並んでいます。コロッケのほかにも、小麦粉不使用ながらもサクっとした軽い食感が特徴の唐揚げ、クセがなくニンジン嫌いな子どもも食べられるほど良い酸味の人参ラペも好評です。

    Banzaiの惣菜は量り売り方式のため、家族の人数や食べ盛りの子どもたちに合わせて量を調整できるのもうれしいポイント。日替わりのお弁当やゴロゴロ具材のスープもあるため、幅広いシーンで利用できるでしょう。

    日々のお弁当やお惣菜の種類はInstagramでも発信しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

    【お惣菜テイクアウトの店 Banzai】
    住 所:愛知県長久手市下山1101 子育て複合施設HOMEながくて1F
    電 話:052-990-3760(案内番号:2)
    Web :https://homeltd.work/banzai/
    Instagram:https://www.instagram.com/banzai_nagakute/

     

    【みよし・東郷】黒田精肉 有上店

    東名三好ICのすぐ近くにある黒田精肉有上店は、鮮度の高いお肉と手作りコロッケ・揚げ物・惣菜を販売しているお店です。

    お店に入るとすぐに揚げ物・惣菜のメニュー表があります。自家製チャーシューを使ったコロッケが名物で、県内各地から買いに来る方やリピーターが多いとのこと。

    店頭には惣菜・揚げ物がいくつか並んでいますが、あまり作り置きはしていないので、ここにないものはオーダーが入ってから揚げてくれます。

    また、国産のブランド牛や愛知県のブランド豚なども扱っており、バーベキューや家庭での焼き肉、しゃぶしゃぶ用のお肉も購入可能です。

    チャーシュー風味コロッケ(大) 1個150円

    チャーシュー風味コロッケ(大) 1個150円

    お店のいちおしは、チャーシュー風味コロッケ。愛知県の秀麗豚を使った自家製チャーシューがたっぷり入っており、じゃがいものホクホク感とチャーシューのホロホロ感、旨味を感じられます。冷めてもおいしいですが、オーブンで温めて衣のサクサク感を楽しむのもおすすめ。

    カボチャのハム巻コロッケ 1個170円

    カボチャのハム巻コロッケ 1個170円

    ホクホクで甘いカボチャを潰し、ハムで巻いたコロッケです。優しい甘さとハムの肉肉しさの両方を味わえて、おやつにもおかずにもなる一品。子どもも大人も一緒に食べられて、一度食べるとやみつきになるおいしさです。

    にんにくトンカツ(特大) 1個380円

    にんにくトンカツ(特大) 1個380円

    にんにくトンカツは、お皿からはみ出るほどの大きさで、食べ応え抜群。豚肉と一緒にスライスしたにんにくも入っており、パンチのある香りと味わいが特徴です。

    【黒田精肉 有上店】
    住 所:愛知県愛知郡東郷町諸輪東脇80-2
    電 話:0561-38-2407

     

    地元で愛される味をテイクアウトしよう!

    豊田・長久手・みよしエリアには、コロッケや唐揚げなどの揚げ物がおいしいと評判のお店が多くあります。どのお店も個性豊かで、一口食べればそのこだわりが伝わる味ばかり。仕事帰りに立ち寄ったり、週末のご褒美にしたりと、日常にちょっとした幸せを届けてくれます。ぜひ、あなたのお気に入りの一品を見つけてみてください。

     

     

    ※掲載情報は取材時のものになります。
    最新情報は、対象施設・店舗の公式ホームぺージ等でご確認ください。

     

     

    【豊田】松丈

    名鉄「豊田市駅」から徒歩5分ほどの距離にある松丈(まつじょう)は、コロッケ・揚げ物が有名な老舗です。創業は1954年(昭和29年)、現在は「豊田市民のソウルフード」とも呼ばれ、多くの地元民に愛されています。 店内は揚げ物のショーケースと注文・会計カウンターがあり、奥の調理場からは揚げ物の良い匂いが漂い、食欲が刺激されます。右手には惣菜・お弁当のショーケースもあり、ランチ目当てのお客さんで賑わいます。 [caption id="attachment_9671" align="alignnone" width="1024"]チキンコロッケ 1枚95円 チキンコロッケ 1枚95円[/caption] 松丈の看板メニューはチキンコロッケ。一枚95円(税込)とお値打ちな金額で、市内のスーパーマーケットに卸しているものを含めると、一日に5,000個ほど売れる日もあるという超人気商品です。 [caption id="attachment_9694" align="alignnone" width="1024"]チキンコロッケ チキンコロッケ[/caption] 松丈のチキンコロッケは、じゃがいも・ニンジン・玉ねぎ・鶏ひき肉が入っています。野菜の甘味をしっかり感じられ、ほんのりと香るカレーのようなスパイスもアクセントに。薄い衣のため、サクサク、ホクホクとした食感も楽しめます。 [caption id="attachment_9686" align="alignnone" width="1024"]メンチカツ 1枚200円 メンチカツ 1枚200円[/caption] メンチカツにも鶏ミンチが使われています。たっぷりと入ったひき肉でボリュームがありながらも、あっさりと食べられるのが特徴。スパイスで味がついているので、ソースをかけなくてもご飯によく合いますよ。 ほかにもさまざまな種類の揚げ物があるため、気分に合わせて選べます。夕飯の献立に迷ったときや忙しいときには、仕事帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
    【松丈】 住 所:愛知県豊田市昭和町4-49 電 話:0565-34-1448
     

    【豊田】お肉とお惣菜のお店 TOYOTA MEAT|豊田ミート

    県道284号線沿いの住宅街に位置するトヨタミートは、新鮮で質の良い食材を使った手作りのお惣菜を販売している食肉卸売工場直営のお店です。特に豚肉や豚ホルモンは、豊田市の食肉工場から直接仕入れているため、鮮度と味の良さは抜群。お店は毎週金曜・土曜に営業しています。 店内には揚げ物や肉料理に加え、サラダなどの副菜もあり、一食分をトヨタミートでそろえることもできますよ。 トヨタミートでは、揚げ物の注文をもらってから調理を開始するため、揚げたてでアツアツ・サクサクの商品を受け取れることが大きな魅力。メンチカツやとんかつ、ヒレカツ、ハムカツ、チキンカツなどさまざまなメニューがありますが、素材ごとにパン粉の粗さや種類を変え、一つひとつていねいに仕上げています。 [caption id="attachment_9675" align="alignnone" width="768"]まんまる和牛コロッケ 1個140円 まんまる和牛コロッケ 1個140円[/caption] トヨタミートは週替わりのお惣菜の一つに和牛をふんだんに使った「まんまる和牛コロッケ」があります。かわいらしくコロコロとした形で、ホクホク、しっとりとした食感と肉の甘味を感じられる味わいが魅力です。 週替わりメニューは、ほかにも手作りのつくね串や黒毛和牛ローストビーフなど、多彩な種類があるので、ぜひチェックしてみてくださいね。 [caption id="attachment_9683" align="alignnone" width="1024"]特製メンチカツ 1個248円 特製メンチカツ 1個248円[/caption] そして、一番人気の「特製メンチカツ」は、和牛をたっぷり使い、毎週一つひとつ手で成形・パン粉付けをしています。冷凍せず鮮度の良い状態で揚げているため、「冷めてもおいしい」と、リピーターが続出する一品です。 [caption id="attachment_9678" align="alignnone" width="1024"]どて煮 100gあたり248円 どて煮 100gあたり248円[/caption] 豚ホルモンや豚ハラミがたっぷり入ったどて煮も人気メニューの一つ。甘辛くて濃く深い味わいでご飯やお酒にもよく合います。 トヨタミートの揚げ物は、時間によっては売り切れている可能性もあるため、事前に電話やLINEで予約しておくと、スムーズに商品を受け取れるでしょう。
    【お肉とお惣菜のお店 TOYOTA MEAT|豊田ミート】 住 所:愛知県豊田市丸根町5-9-2 電 話:0565-41-6211 Instagram:https://www.instagram.com/toyotameat/
     

    【豊田】湧川精肉店

    豊田市の南西部、名鉄三河線「若林駅」から車で10分ほどの距離にある湧川精肉店では、品質と鮮度の高いお肉を購入できるお店です。創業60年以上の歴史を持ち、現在は4代目の店主(兄弟)がお店を継いでいます。 湧川精肉店は、店長自らが市場へ仕入れに行き、上質な雌牛を1頭買いしているため、なかなか出回らない国産ハラミ、国産タンなども購入できることが特徴です。そして、お肉は注文を受けてからていねいにカットするため、鮮度と品質の高さ、おいしさに定評があります。 [caption id="attachment_9666" align="alignnone" width="1024"]とりもも唐揚げ(3人前) 1人前・5個 324円 とりもも唐揚げ(3人前) 1人前・5個 324円[/caption] 湧川精肉店では、上質なお肉を使った揚げ物も人気です。創業当時から多くの地元民に支持されているのが「とりもも唐揚げ」。ジューシーな鶏肉がとても柔らかく、ご飯のおかずはもちろん、おつまみとしても飽きることなく食べ続けられます。 [caption id="attachment_9696" align="alignnone" width="1024"]兄貴の手作りメンチカツ 1個194円 兄貴の手作りメンチカツ 1個194円[/caption] 兄弟で4代目を受け継いだ湧川精肉店では、「兄貴の手作りメンチカツ」もリピーターの多い一品。もともと人気があったメンチカツを増量してリニューアルしました。下味がしっかりついていて、肉汁の甘みも感じられるため、ソースがなくてもやみつきになる味わいが特徴です。 [caption id="attachment_9691" align="alignnone" width="768"]コロッケ各種(コーン、野菜、カレー、牛肉)1個108円、エビカツ1個129円 ※写真はコーン、野菜、カレーコロッケのいずれか コロッケ各種(コーン、野菜、カレー、牛肉)1個108円、エビカツ1個129円 ※写真はコーン、野菜、カレーコロッケのいずれか[/caption]   このほか、惣菜コーナーにはコーン・野菜・カレー・牛肉の多彩なコロッケが並ぶほか、エビカツ・春巻き・カニクリームコロッケなど、揚げ物も充実しています。 [caption id="attachment_9688" align="alignnone" width="1024"]左:トヨタ牛(ランプ)734円/100g、右:トヨタ牛(ミスジ) 734円/100g 左:トヨタ牛(ランプ)734円/100g、右:トヨタ牛(ミスジ) 734円/100g[/caption] また、湧川精肉店は豊田市のブランド牛「トヨタ牛」を購入できる唯一のお店でもあります。お店ではローストビーフなど幅広く使える「ランプ」や1頭から少ししかとれない希少部位の「ミスジ」なども取り扱っています。 [caption id="attachment_9679" align="alignnone" width="1024"]左:トヨタ牛(リブアイ) 950円/100g、右:黒毛和牛(シャトーブリアン) 2030円/100g 左:トヨタ牛(リブアイ) 950円/100g、右:黒毛和牛(シャトーブリアン) 2030円/100g[/caption] 家庭での料理や焼き肉に使えるお肉はもちろん、特別なときに食べたいステーキ用のお肉まで幅広くあり、どんなときにも利用したくなるお店です。 そして、湧川精肉店では毎月29日には「肉の日」イベントとして、お得に購入できる肉の日セールを実施しています。Instagramではセールのお肉情報、唐揚げやメンチカツ以外のコロッケ・揚げ物の情報を発信しています。LINEでの予約も受け付けているため、ぜひチェックしてみてくださいね。
    【湧川精肉店】 住 所:豊田市若林西町茶屋間35-172 電 話:0565-52-4750 Web :https://butcherswakukawa.com Instagram:https://www.instagram.com/butcher_brothers/
     

    【長久手・藤が丘】手作りグルメコロッケ SavoryFritti(セイボリーフリッティ)

    名古屋市市営地下鉄「藤が丘駅」のすぐ近くにある「SavoryFritti(セイボリーフリッティ)」は、2024年1月にオープンした手作りコロッケのテイクアウト専門店です。添加物などは使わず安心・安全で、手間をかけて温かみを感じられる「手作り」であることにこだわっています。 SavoryFrittiでは、コロッケに使う素材やバター、パン粉、油の一つひとつを厳選しており、香ばしくサクッとした食感で油っぽくない仕上がりになっているのが特徴です。薄めの衣の食感と、衣に包まれたたっぷりの具材のおいしさに、多くのリピーターが足を運びます。 [caption id="attachment_9681" align="alignnone" width="1024"]自家製コンビーフクリームポテト 220円 自家製コンビーフクリームポテト 220円[/caption] 自家製コンビーフクリームポテトは、ビスク風エビクリームと並びお店の看板メニューの一つ。コンビーフから手作りしている手間ひまかけた一品です。じゃがいもにベシャメルソース(ホワイトソース)を少し混ぜてまろやかにし、自家製コンビーフやシャキシャキ食感を残したいため玉ねぎを加えています。粗挽き黒こしょうがアクセントになり、ご飯にもお酒にもぴったりです。 SavoryFrittiのコロッケは、普段の食事はもちろん、休日のホームパーティーやイベントにもおすすめ。事前予約も可能です。期間限定のメニューはInstagramで発信しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
    【手作りグルメコロッケ SavoryFritti(セイボリーフリッティ)】 住 所:愛知県名古屋市藤が丘162 藤ヶ丘市街地住宅4号棟1F 電 話:090-3483-0051 Instagram:https://www.instagram.com/savory_fritti/
     

    【長久手】お惣菜テイクアウトの店 Banzai

    「お惣菜テイクアウトの店 Banzai」は、名古屋市市営地下鉄「藤が丘駅」の北側、藤の木川のすぐ近く「子育て複合施設HOMEながくて」の1階にあるお店です。この施設は「働くママ、子育て世代の困りごとを解決したい」という思いから建てられた施設で、託児施設・学びのスペースなどが設けられています。 そして、この1階に併設されているのが、お惣菜屋さん「Banzai」。シェフが手掛けるさまざまな惣菜・揚げ物・お弁当が用意されていて、夕飯作りや献立を考える時間を短縮し、家事の負担も減らせるため、子育てや家事、仕事と毎日が忙しい保護者の助けとなっています。 Banizaiは、旬の野菜をたっぷり使った手作りの惣菜・コロッケが充実しているのが大きな魅力。 [caption id="attachment_9670" align="alignnone" width="1024"]コロッケは一つひとつてづくり コロッケは一つひとつてづくり[/caption] 人気のBanzaiコロッケは、ホクホクのかぼちゃコロッケ、しっかりとした甘味に黒ごまがアクセントのさつまいもコロッケ、子どもに人気ののり塩コーン、おつまみにぴったりなじゃこねぎなど全7種類あり、日替わりで2〜3種類店頭に並んでいます。 [caption id="attachment_9665" align="alignnone" width="1024"]Banzaiコロッケ(1個190円) Banzaiコロッケ(1個190円)[/caption] なかでも、甘辛く煮たひじきやにんじん等をたっぷりと閉じ込めたひじきコロッケは、子どもも大人も幅広く人気のある一品です。 [caption id="attachment_9672" align="alignnone" width="1024"]惣菜は量り売り方式のため、欲しい量だけ購入できます。 惣菜は量り売り方式のため、欲しい量だけ購入できます。[/caption] ショーケースには、子どもがよろこぶ味付けのものから、夜の晩酌にぴったりな味付けまで、さまざまなアレンジメニューが日替わりで並んでいます。コロッケのほかにも、小麦粉不使用ながらもサクっとした軽い食感が特徴の唐揚げ、クセがなくニンジン嫌いな子どもも食べられるほど良い酸味の人参ラペも好評です。 Banzaiの惣菜は量り売り方式のため、家族の人数や食べ盛りの子どもたちに合わせて量を調整できるのもうれしいポイント。日替わりのお弁当やゴロゴロ具材のスープもあるため、幅広いシーンで利用できるでしょう。 日々のお弁当やお惣菜の種類はInstagramでも発信しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
    【お惣菜テイクアウトの店 Banzai】 住 所:愛知県長久手市下山1101 子育て複合施設HOMEながくて1F 電 話:052-990-3760(案内番号:2) Web :https://homeltd.work/banzai/ Instagram:https://www.instagram.com/banzai_nagakute/
     

    【みよし・東郷】黒田精肉 有上店

    東名三好ICのすぐ近くにある黒田精肉有上店は、鮮度の高いお肉と手作りコロッケ・揚げ物・惣菜を販売しているお店です。 お店に入るとすぐに揚げ物・惣菜のメニュー表があります。自家製チャーシューを使ったコロッケが名物で、県内各地から買いに来る方やリピーターが多いとのこと。 店頭には惣菜・揚げ物がいくつか並んでいますが、あまり作り置きはしていないので、ここにないものはオーダーが入ってから揚げてくれます。 また、国産のブランド牛や愛知県のブランド豚なども扱っており、バーベキューや家庭での焼き肉、しゃぶしゃぶ用のお肉も購入可能です。 [caption id="attachment_9699" align="alignnone" width="1024"]チャーシュー風味コロッケ(大) 1個150円 チャーシュー風味コロッケ(大) 1個150円[/caption] お店のいちおしは、チャーシュー風味コロッケ。愛知県の秀麗豚を使った自家製チャーシューがたっぷり入っており、じゃがいものホクホク感とチャーシューのホロホロ感、旨味を感じられます。冷めてもおいしいですが、オーブンで温めて衣のサクサク感を楽しむのもおすすめ。 [caption id="attachment_9663" align="alignnone" width="1024"]カボチャのハム巻コロッケ 1個170円 カボチャのハム巻コロッケ 1個170円[/caption] ホクホクで甘いカボチャを潰し、ハムで巻いたコロッケです。優しい甘さとハムの肉肉しさの両方を味わえて、おやつにもおかずにもなる一品。子どもも大人も一緒に食べられて、一度食べるとやみつきになるおいしさです。 [caption id="attachment_9673" align="alignnone" width="1024"]にんにくトンカツ(特大) 1個380円 にんにくトンカツ(特大) 1個380円[/caption] にんにくトンカツは、お皿からはみ出るほどの大きさで、食べ応え抜群。豚肉と一緒にスライスしたにんにくも入っており、パンチのある香りと味わいが特徴です。
    【黒田精肉 有上店】 住 所:愛知県愛知郡東郷町諸輪東脇80-2 電 話:0561-38-2407
     

    地元で愛される味をテイクアウトしよう!

    豊田・長久手・みよしエリアには、コロッケや唐揚げなどの揚げ物がおいしいと評判のお店が多くあります。どのお店も個性豊かで、一口食べればそのこだわりが伝わる味ばかり。仕事帰りに立ち寄ったり、週末のご褒美にしたりと、日常にちょっとした幸せを届けてくれます。ぜひ、あなたのお気に入りの一品を見つけてみてください。     ※掲載情報は取材時のものになります。 最新情報は、対象施設・店舗の公式ホームぺージ等でご確認ください。    

    SHARE

    • X
    • Facebook
    • Line

    いずの うみ いずの うみ

    愛知県名古屋市在住。コピーライター3年、広告代理店でメディア編集者3年を経てフリーランスへ。金融やSDGs、ファッションなど幅広いジャンルのメディアで編集経験を積む。現在はグルメ・トラベルを中心に取材や執筆を行う。 趣味は旅行、読書、お酒。国内旅行が好きで47都道府県を制覇し、現在は2周目を満喫中。自身でもお酒に関するメディアを運用し、365日文章にふれる生活を送っている。

    MACHIKURU MACHIKURU

    RECOMMEND

    おすすめ特集記事

    グルメ のおすすめ記事

    豊田,みよし,長久手 のおすすめ記事

    PICK UP

    ピックアップ