まちクル|豊田・みよし・長久手の情報WEBマガジン

豊田・みよし・長久手の
地域情報・お店情報WEBマガジン

店舗を探す店舗を探す

SHARE

【豊田】宮きしめん 豊田直売店へ行ってきました!

グルメ ライフ 和食 その他 豊田 テイクアウト

まちクル 編集部 まちクル 編集部 2025/06/16
【豊田】宮きしめん 豊田直売店へ行ってきました!

名古屋のソウルフードである「きしめん」。その中でも代表格なのが「宮きしめん」ではないでしょうか。

熱田神宮へ行くと「宮きしめん」を食べたくなるのは私だけではないはず……そんな「宮きしめん」ですが、愛知県豊田市に製造工場があるのをご存じですか?工場には、直営の「宮きしめん直売店」があります。

今回は、実際に直売店にお伺いしてお話を聞いてきました。直売店だからこその商品もあるのでぜひチェックしてみてくださいね。

CONTENTS

    宮きしめんとは

    宮きしめん創始者 安井駿二像

    宮きしめん創始者 安井駿二像

    1923年、砂糖や小麦粉などの卸をおこなう「安井商店」が誕生。1935年に製麺業をはじめ、1963年に「桜製麺工業株式会社」を設立します。この会社が、宮きしめんを製造する現在の「宮商事株式会社」です。

    「桜製麺工業株式会社」当時の建物を今も使用しています。

    「桜製麺工業株式会社」当時の建物を今も使用しています。

    1970年に名古屋市と神宮の依頼で熱田神宮境内に「宮きしめん神宮店」を開店。このとき、宮司様より熱田神宮の「宮」の字を頂戴し、「宮きしめん」と命名していただきました。

    中部地方の特徴である、味噌や醤油といったしっかりとした味付けのおだしを最大限楽しむために平たく伸ばした、美味しいきしめんを作り続けています。

     

    宮きしめんの商品が全て購入できる!
    豊田直売店

    直売店は、車を駐車場に停めて工場の方へ向かうとすぐのところにあります。

    宮きしめんの商品を全て購入することができるのは、名古屋市熱田区にある「宮きしめん本店」と、この直売店だけ!

    また、工場の真横にある直売店では、重さが出荷基準に満たないが味に問題はないものなど定期的にお買い得商品が登場します。Instagramで告知されるので気になる方は覗いてみてください。

    麺が折れてしまっているなどで正規品として販売できない商品をお得に買うことができます!もちろんおいしさはそのまま。

    麺が折れてしまっているなどで正規品として販売できない商品をお得に買うことができます!もちろんおいしさはそのまま。

    この日も数量限定のお得商品がありました!

    この日も数量限定のお得商品がありました!

     

    今回の「半生きしめんまとめ売り」の中身はこちら

    今回の「半生きしめんまとめ売り」の中身はこちら

     

    半生の麺はもっちりツルツル。おつゆもお湯で溶かせば完成するので簡単!

    半生の麺はもっちりツルツル。おつゆもお湯で溶かせば完成するので簡単!

    ほかにも、年に1回ほど「宮きしめん」がつめ放題できるイベントも開催!時期は毎年未定ですが、去年は開店時に70〜80人ほどの行列ができたとか。

    直売店に来た方は、「半生麺製造ライン」を見学することができるのでぜひここも立ち寄ってみて下さい。

    タイミングが合えば、実際に稼働しているところが見学できます。稼働していない場合でも製造過程の動画を見ることができるので入ってみて下さいね。直売店でスタッフに声をかけると案内もしてもらえますよ。

     

    おすすめ商品6選

    ・半生麺5食セット

    半生麺5食入り¥1,100

    半生麺5食入り¥1,100

    宮きしめんの半生タイプが5食分入ったお買い得商品!

    麺とおつゆが別売りになっているので、つゆは自分で作るという方は麺だけ買って帰ってもOK!おつゆも種類があるので好きなのを選べます。半生麺だからこその弾力と、もっちり感を味わえます。

     

    ・しょうゆラーメン

    しょうゆラーメン ¥972

    しょうゆラーメン ¥972

     

    宮きしめんの「しょうゆラーメン」を知っていますか?

    店舗では食べることのできない商品なので、直売店にきたらぜひ買って帰りたい商品。あっさり醤油味のスープに、生麺タイプのラーメンがよく合います。買って帰って、自宅で野菜などをトッピングして食べるのがおすすめです。夏限定で、冷やし中華のごまだれ味と、しょうゆ味も売っていました。

     

    ・えびグラタン

    えびグラタン宮きしめん入り ¥864

    えびグラタン宮きしめん入り ¥864

    マカロニの代わりに宮きしめんを使ったえびグラタン。これも店舗では食べることができません。テレビにも取り上げられたことがあり、人気商品のひとつ。

    えびの他にマッシュルームやアスパラ、鶏肉も入って食べ応えあり。きしめんとグラタン、相性ばっちりでした!

     

    ・みーやゴーフレット

    みーやゴーフレットバニラ味 ¥320

    みーやゴーフレットバニラ味 ¥320

    宮きしめんの「みーや」というキャラクターをみなさんご存じですか?

    実は「みーや」は、宮きしめんの広報部平社員。猫舌なので、好物の宮きしめんを食べるときは宮きしめんスタッフに冷ましてもらって食べるお茶目なねこ。そんな「みーや」がプリントされたゴーフレットを宮きしめんファンなら一度は買って帰りたいはず。

     

    ・ひやむぎ

    島田作りひやむぎ ¥540

    島田作りひやむぎ ¥540

    夏限定で販売されるひやむぎ。宮きしめんできしめん以外の麺を取り扱っているのを意外に思われる方もいるかもしれませんが、モッチモチ食感のひやむぎは、知る人ぞ知る人気商品です。

    ひやむぎおためしセット¥3,450

    ひやむぎおためしセット¥3,450

    今年は初めてセット販売も!ひやむぎ12食分に、おすましつゆとざるつゆが6食づつ入っています。

    ※今年の販売は5/31に終了しました。

     

    ・夏の特別ギフト

    夏限定で販売される「夏の特別ギフト」もおすすめ商品のひとつ。いろいろな商品がセットになっており、中には変わりダネ商品も入っています。「えびトマトクリームソース」は、もちもちの半生麺に絡めてパスタのように食べることのできるアイテム!
    送料も無料(北海道、九州、沖縄は別途500円)なので贈り物にもピッタリ。期間限定なので気になる方はチェックしてみて下さい。
    今年は、6/5〜8/15に販売する予定です。

     

    【金曜限定】お楽し宮袋

    直売店で金曜日限定で販売されている「お楽し宮袋」。中身のバリエーションは様々ですが、期限が短くなったものを詰めているので、4,000円相当のものが入って2,000円で販売しています。

    いろんな種類がお得に楽しめ、午前中には売り切れてしまう人気商品。袋の中身をチェックして購入することができますよ!本店では土・日・祝に販売しています。

    今回は「宮きしめん豊田直売店」に行ってきました!

    小さな店舗にはなりますが、中には宮きしめんの全ての商品と、直売店ならではのお得商品がたくさん並んでいます。近くに出かけた際はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

     

     

    ※掲載情報は取材時のものになります。
    最新情報は、対象施設・店舗の公式ホームぺージ等でご確認ください。

     

     

    宮きしめんとは

    [caption id="attachment_9896" align="alignnone" width="1024"]宮きしめん創始者 安井駿二像 宮きしめん創始者 安井駿二像[/caption] 1923年、砂糖や小麦粉などの卸をおこなう「安井商店」が誕生。1935年に製麺業をはじめ、1963年に「桜製麺工業株式会社」を設立します。この会社が、宮きしめんを製造する現在の「宮商事株式会社」です。 [caption id="attachment_9908" align="alignnone" width="1024"]「桜製麺工業株式会社」当時の建物を今も使用しています。 「桜製麺工業株式会社」当時の建物を今も使用しています。[/caption] 1970年に名古屋市と神宮の依頼で熱田神宮境内に「宮きしめん神宮店」を開店。このとき、宮司様より熱田神宮の「宮」の字を頂戴し、「宮きしめん」と命名していただきました。 中部地方の特徴である、味噌や醤油といったしっかりとした味付けのおだしを最大限楽しむために平たく伸ばした、美味しいきしめんを作り続けています。  

    宮きしめんの商品が全て購入できる! 豊田直売店

    直売店は、車を駐車場に停めて工場の方へ向かうとすぐのところにあります。 宮きしめんの商品を全て購入することができるのは、名古屋市熱田区にある「宮きしめん本店」と、この直売店だけ! また、工場の真横にある直売店では、重さが出荷基準に満たないが味に問題はないものなど定期的にお買い得商品が登場します。Instagramで告知されるので気になる方は覗いてみてください。 [caption id="attachment_9897" align="alignnone" width="1024"]麺が折れてしまっているなどで正規品として販売できない商品をお得に買うことができます!もちろんおいしさはそのまま。 麺が折れてしまっているなどで正規品として販売できない商品をお得に買うことができます!もちろんおいしさはそのまま。[/caption] [caption id="attachment_9901" align="alignnone" width="1024"]この日も数量限定のお得商品がありました! この日も数量限定のお得商品がありました![/caption]   [caption id="attachment_9902" align="alignnone" width="1024"]今回の「半生きしめんまとめ売り」の中身はこちら 今回の「半生きしめんまとめ売り」の中身はこちら[/caption]   [caption id="attachment_9911" align="alignnone" width="1024"]半生の麺はもっちりツルツル。おつゆもお湯で溶かせば完成するので簡単! 半生の麺はもっちりツルツル。おつゆもお湯で溶かせば完成するので簡単![/caption] ほかにも、年に1回ほど「宮きしめん」がつめ放題できるイベントも開催!時期は毎年未定ですが、去年は開店時に70〜80人ほどの行列ができたとか。 直売店に来た方は、「半生麺製造ライン」を見学することができるのでぜひここも立ち寄ってみて下さい。 タイミングが合えば、実際に稼働しているところが見学できます。稼働していない場合でも製造過程の動画を見ることができるので入ってみて下さいね。直売店でスタッフに声をかけると案内もしてもらえますよ。  

    おすすめ商品6選

    ・半生麺5食セット

    [caption id="attachment_9906" align="alignnone" width="1024"]半生麺5食入り¥1,100 半生麺5食入り¥1,100[/caption] 宮きしめんの半生タイプが5食分入ったお買い得商品! 麺とおつゆが別売りになっているので、つゆは自分で作るという方は麺だけ買って帰ってもOK!おつゆも種類があるので好きなのを選べます。半生麺だからこその弾力と、もっちり感を味わえます。  

    ・しょうゆラーメン

    [caption id="attachment_9891" align="alignnone" width="1024"]しょうゆラーメン ¥972 しょうゆラーメン ¥972[/caption]   宮きしめんの「しょうゆラーメン」を知っていますか? 店舗では食べることのできない商品なので、直売店にきたらぜひ買って帰りたい商品。あっさり醤油味のスープに、生麺タイプのラーメンがよく合います。買って帰って、自宅で野菜などをトッピングして食べるのがおすすめです。夏限定で、冷やし中華のごまだれ味と、しょうゆ味も売っていました。  

    ・えびグラタン

    [caption id="attachment_9894" align="alignnone" width="1024"]えびグラタン宮きしめん入り ¥864 えびグラタン宮きしめん入り ¥864[/caption] マカロニの代わりに宮きしめんを使ったえびグラタン。これも店舗では食べることができません。テレビにも取り上げられたことがあり、人気商品のひとつ。 えびの他にマッシュルームやアスパラ、鶏肉も入って食べ応えあり。きしめんとグラタン、相性ばっちりでした!  

    ・みーやゴーフレット

    [caption id="attachment_9893" align="alignnone" width="1024"]みーやゴーフレットバニラ味 ¥320 みーやゴーフレットバニラ味 ¥320[/caption] 宮きしめんの「みーや」というキャラクターをみなさんご存じですか? 実は「みーや」は、宮きしめんの広報部平社員。猫舌なので、好物の宮きしめんを食べるときは宮きしめんスタッフに冷ましてもらって食べるお茶目なねこ。そんな「みーや」がプリントされたゴーフレットを宮きしめんファンなら一度は買って帰りたいはず。  

    ・ひやむぎ

    [caption id="attachment_9900" align="alignnone" width="1024"]島田作りひやむぎ ¥540 島田作りひやむぎ ¥540[/caption] 夏限定で販売されるひやむぎ。宮きしめんできしめん以外の麺を取り扱っているのを意外に思われる方もいるかもしれませんが、モッチモチ食感のひやむぎは、知る人ぞ知る人気商品です。 [caption id="attachment_9909" align="alignnone" width="1024"]ひやむぎおためしセット¥3,450 ひやむぎおためしセット¥3,450[/caption] 今年は初めてセット販売も!ひやむぎ12食分に、おすましつゆとざるつゆが6食づつ入っています。 ※今年の販売は5/31に終了しました。  

    ・夏の特別ギフト

    夏限定で販売される「夏の特別ギフト」もおすすめ商品のひとつ。いろいろな商品がセットになっており、中には変わりダネ商品も入っています。「えびトマトクリームソース」は、もちもちの半生麺に絡めてパスタのように食べることのできるアイテム! 送料も無料(北海道、九州、沖縄は別途500円)なので贈り物にもピッタリ。期間限定なので気になる方はチェックしてみて下さい。 今年は、6/5〜8/15に販売する予定です。  

    【金曜限定】お楽し宮袋

    直売店で金曜日限定で販売されている「お楽し宮袋」。中身のバリエーションは様々ですが、期限が短くなったものを詰めているので、4,000円相当のものが入って2,000円で販売しています。 いろんな種類がお得に楽しめ、午前中には売り切れてしまう人気商品。袋の中身をチェックして購入することができますよ!本店では土・日・祝に販売しています。 今回は「宮きしめん豊田直売店」に行ってきました! 小さな店舗にはなりますが、中には宮きしめんの全ての商品と、直売店ならではのお得商品がたくさん並んでいます。近くに出かけた際はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?     ※掲載情報は取材時のものになります。 最新情報は、対象施設・店舗の公式ホームぺージ等でご確認ください。    

    SHARE

    • X
    • Facebook
    • Line

    まちクル 編集部 まちクル 編集部

    豊田・みよし・長久手の地域情報・お店情報をお届けするWEBマガジン「まちクル」の編集部です。 編集部イチオシの情報や新店舗情報など、皆さまの暮らしに役立つ情報を発信しています。

    SHOP DATA

    • 宮きしめん 豊田直売店
    • TEL

      0565-48-0111

      電話をかける

    • 住所

      愛知県豊田市田籾町広久手615番地  宮きしめん豊田直売店

      MAP

    • 営業時間

      10:00 ~ 16:00
    • 定休日

      土・日・年末年始
    • URL

    グルメ その他 豊田 テイクアウト

    MACHIKURU MACHIKURU

    RECOMMEND

    おすすめ特集記事

    グルメ,ライフ のおすすめ記事

    豊田 のおすすめ記事

    PICK UP

    ピックアップ