まちクル|豊田・みよし・長久手の情報WEBマガジン

豊田・みよし・長久手の
地域情報・お店情報WEBマガジン

店舗を探す店舗を探す

SHARE

お手頃で美味しいうなぎが食べられる豊田のお店4選

お手頃で美味しいうなぎが食べられる豊田のお店4選

香ばしい香りにふらっと引き寄せられる、「うなぎ」。ちょっと特別な日のごちそう……そんなイメージが強かったうなぎですが、最近は1,000円台でうな丼やひつまぶしを楽しめるお店も増え、ぐっと身近な存在になってきました。気軽に味わえるプチ贅沢として、再び人気が高まっています。

そこで今回は、安さだけじゃない!おいしさでも選ばれる豊田市内のコスパ抜群の人気うなぎ店を厳選してご紹介します。

 

CONTENTS

    満足感たっぷりのうな重を手頃な価格で堪能できる「鰻の神楽 豊田店」

    うな重〈並〉半身 1,650円(税込)

    「鰻の神楽 豊田店」は、リーズナブルに本格うなぎが味わえる人気店。食品安全管理認証、品質管理のもと厳しい検査を通った大サイズのうなぎのみを使用し、お米は、新潟県産厳選米「つや姫」を使用(※新潟県産厳選米を使用、時期によって銘柄は変更する場合があります。)

    ふっくらと⾹ばしく焼き上げられた⼤ぶりのうなぎは、ひと⼝ごとに旨みが広がり、⾷べ応えも抜群。お⼿頃な価格でしっかりと満⾜感が得られ、贅沢なのに気軽に楽しめるうな重です。テイクアウトも可能なので、ご自宅や会社でゆっくり味わうこともできます。

    鰻まぶし重〈並〉半身 1,925円(税込)

    鰻まぶし重〈並〉半身 1,925円(税込)

    店内は、カウンター席や掘りごたつの座敷席もあり、一人でもグループでも快適に過ごせます。さらに、昼飲みも楽しめるスタイルで、うなぎ肝串や日本酒との組み合わせが絶品と評判です。

    ランチタイムには行列ができることもある地元の人々にも愛されるうなぎ店ですが、夜は「花蔵」という居酒屋として営業しており、昼とは違った雰囲気で楽しめます。

    夜の【うな重】のお食事、テイクアウトは電話にて承ります。※ご希望に添えない場合もありますご了承ください

    【鰻の神楽 豊田店】
    住  所 :愛知県豊田市小坂本町1丁目12-4 愛知ビル
    電話番号 :0565-34-6767
    Webサイト:https://www.unagi-kagura.com/

     

    関東風×関西風のいいとこ取り!注目のうなぎ店「ふわとろ鰻の丸やす」

    うな重〈並〉半身 1,800円(税込)

    愛知県豊田市に新しくオープンした話題のうなぎ専門店「ふわとろ鰻の丸やす」。関東風の蒸してから焼き上げる調理法で、外はカリッと中はふわっと柔らかな食感が特徴。さらに、秘伝のタレと絶妙に絡み合うことで、贅沢な味わいに仕上がっています。

    うな重〈特上〉 3,000円(税込)

    うな重〈特上〉 3,000円(税込)

    産地を限定せず、安心・安全な大ぶりの「ニホンウナギ」のみを厳選し、ごはんにはすべて国産米を使用。素材にしっかりとこだわりながらも、人件費などのコストを抑えることで、大衆価格を実現しています。

    店内は、木の温もりを感じるインテリアで落ち着いた雰囲気。カウンター席もあり、一人でも気軽に訪れやすいカジュアルさも魅力です。

    ふわ旨バター鰻重

    ふわ旨バター鰻重

    さらに、バターを組み合わせた独自の「ふわ旨バター鰻重」は、鰻の上でとろけるバターのコク深い味わいとまろやかな風味が絶妙に調和し、他では味わえない新感覚の美味しさ。ふわとろ食感のうなぎとバターの組み合わせをぜひ一度体験してみてくださいね。

    【ふわとろ鰻の丸やす】
    住 所 :愛知県豊田市山之手9-10-2 102号
    電話番号:0565-30-1306
    Instagram:https://www.instagram.com/unagi_084/?utm_source=ig_embed&ig_rid=567d3213-256e-4fda-ac32-70f5c510afa0

     

    パリッと香ばしい蒲焼きに感動!三河湖畔の名店「うなぎの三河」

    うなぎ丼〈梅〉二切 1,610円(税込)

    三河湖の自然に囲まれた「うなぎの三河」は、地元で親しまれてきた昭和44年創業の老舗うなぎ店。パリッと香ばしい皮と、ふっくらやわらかな身を楽しめる蒲焼きは、継ぎ足しの秘伝ダレと地元産「ミネアサヒ米」との相性も抜群です。

    注目は1,610円(税込)から楽しめる「うな丼」。老舗の味をこの価格で堪能できるのはなかなかの贅沢。

    ひつまぶし(2/3尾) 3,100円(税込)

    ひつまぶし(2/3尾) 3,100円(税込)

    さらに、店主自ら仕留める猪や鹿などのジビエ料理、夏季限定の天然鮎の塩焼きなど、ここだけの味もずらり。広々とした店内にはテーブル席やお座敷席のほか、天気の良い日はテラス席もおすすめ。ドライブ途中の休憩にも最適です。

    豊かな自然と一緒に、地元のうまみを気軽に楽しめる「うなぎの三河」。美味しいうなぎが食べたくなったら、ぜひ一度足を運んでみて。

    【うなぎの三河】
    住  所 :愛知県豊田市羽布町鬼ノ平1-16
    電話番号 :0565-90-3473
    Webサイト:https://www.unaginomikawa.com/
    Instagram:https://www.instagram.com/unaginomikawa/

     

    駅チカで味わう、三河産うなぎの本格ひつまぶし「名古屋めし食堂 丸八 豊田店 うな匠」

    ひつまぶし〈並〉一匹 2,980円(税込)

    豊田市駅から徒歩3分、T-FACE B館の8階にある「名古屋めし食堂 丸八」は、味噌カツやきしめんなど名古屋グルメの人気店が集まる名古屋めしのテーマパーク。その中でも注目なのが、炭火焼きうなぎ専門の「うな匠(しょう)」です。

    看板メニューは、名古屋名物の「ひつまぶし」は、〈並〉2,980円(税込)~。香ばしく焼き上げたうなぎをごはんにのせ、まずはそのまま、次は薬味をのせて、最後はお出汁をかけてお茶漬け風に。ひとつで三度楽しめる、贅沢なのにどこか親しみやすい一杯です。

    長焼き〈並〉2,680円

    長焼き〈並〉2,680円

    備長炭で丁寧に焼き上げた香ばしいうなぎは、皮目はパリッ、関西風の身はふっくら。タレも甘すぎずさっぱりしていて、食べやすさも◎。長焼き〈並〉も、贅沢に一匹使用して2,680円(税込)と、しっかり満足感がありつつも駅チカの立地でこの価格は嬉しいポイントです。

    「ちゃんと美味しいうなぎを手軽に食べたい」という方にぴったりな一軒。観光ついでのランチや、仕事帰りのちょっとしたご褒美にもどうぞ。

    【名古屋めし食堂 丸八 豊田店 うな匠】
    住  所 :愛知県豊田市若宮町1-57-1 B館 T-FACE 8F
    電話番号 :0565-37-7581
    Webサイト:https://nagoyamaruhachi.jproject-shop.jp/toyota/

    暑さに負けないように、栄養たっぷりのうなぎでパワーチャージしてみてはいかがでしょうか?今回ご紹介したお店を参考に、この季節ならではの「ちょっと贅沢」をぜひ味わってみてくださいね。

     

     

    ※掲載情報は取材時のものになります。
    最新情報は、対象施設・店舗の公式ホームぺージ等でご確認ください。

     

     

    満足感たっぷりのうな重を手頃な価格で堪能できる「鰻の神楽 豊田店」

    うな重〈並〉半身 1,650円(税込)

    「鰻の神楽 豊田店」は、リーズナブルに本格うなぎが味わえる人気店。食品安全管理認証、品質管理のもと厳しい検査を通った大サイズのうなぎのみを使用し、お米は、新潟県産厳選米「つや姫」を使用(※新潟県産厳選米を使用、時期によって銘柄は変更する場合があります。) ふっくらと⾹ばしく焼き上げられた⼤ぶりのうなぎは、ひと⼝ごとに旨みが広がり、⾷べ応えも抜群。お⼿頃な価格でしっかりと満⾜感が得られ、贅沢なのに気軽に楽しめるうな重です。テイクアウトも可能なので、ご自宅や会社でゆっくり味わうこともできます。 [caption id="attachment_10285" align="alignnone" width="640"]鰻まぶし重〈並〉半身 1,925円(税込) 鰻まぶし重〈並〉半身 1,925円(税込)[/caption] 店内は、カウンター席や掘りごたつの座敷席もあり、一人でもグループでも快適に過ごせます。さらに、昼飲みも楽しめるスタイルで、うなぎ肝串や日本酒との組み合わせが絶品と評判です。 ランチタイムには行列ができることもある地元の人々にも愛されるうなぎ店ですが、夜は「花蔵」という居酒屋として営業しており、昼とは違った雰囲気で楽しめます。 夜の【うな重】のお食事、テイクアウトは電話にて承ります。※ご希望に添えない場合もありますご了承ください
    【鰻の神楽 豊田店】 住  所 :愛知県豊田市小坂本町1丁目12-4 愛知ビル 電話番号 :0565-34-6767 Webサイト:https://www.unagi-kagura.com/
     

    関東風×関西風のいいとこ取り!注目のうなぎ店「ふわとろ鰻の丸やす」

    うな重〈並〉半身 1,800円(税込)

    愛知県豊田市に新しくオープンした話題のうなぎ専門店「ふわとろ鰻の丸やす」。関東風の蒸してから焼き上げる調理法で、外はカリッと中はふわっと柔らかな食感が特徴。さらに、秘伝のタレと絶妙に絡み合うことで、贅沢な味わいに仕上がっています。 [caption id="attachment_10282" align="alignnone" width="1024"]うな重〈特上〉 3,000円(税込) うな重〈特上〉 3,000円(税込)[/caption] 産地を限定せず、安心・安全な大ぶりの「ニホンウナギ」のみを厳選し、ごはんにはすべて国産米を使用。素材にしっかりとこだわりながらも、人件費などのコストを抑えることで、大衆価格を実現しています。 店内は、木の温もりを感じるインテリアで落ち着いた雰囲気。カウンター席もあり、一人でも気軽に訪れやすいカジュアルさも魅力です。 [caption id="attachment_10278" align="alignnone" width="1024"]ふわ旨バター鰻重 ふわ旨バター鰻重[/caption] さらに、バターを組み合わせた独自の「ふわ旨バター鰻重」は、鰻の上でとろけるバターのコク深い味わいとまろやかな風味が絶妙に調和し、他では味わえない新感覚の美味しさ。ふわとろ食感のうなぎとバターの組み合わせをぜひ一度体験してみてくださいね。
    【ふわとろ鰻の丸やす】 住 所 :愛知県豊田市山之手9-10-2 102号 電話番号:0565-30-1306 Instagram:https://www.instagram.com/unagi_084/?utm_source=ig_embed&ig_rid=567d3213-256e-4fda-ac32-70f5c510afa0
     

    パリッと香ばしい蒲焼きに感動!三河湖畔の名店「うなぎの三河」

    うなぎ丼〈梅〉二切 1,610円(税込)

    三河湖の自然に囲まれた「うなぎの三河」は、地元で親しまれてきた昭和44年創業の老舗うなぎ店。パリッと香ばしい皮と、ふっくらやわらかな身を楽しめる蒲焼きは、継ぎ足しの秘伝ダレと地元産「ミネアサヒ米」との相性も抜群です。 注目は1,610円(税込)から楽しめる「うな丼」。老舗の味をこの価格で堪能できるのはなかなかの贅沢。 [caption id="attachment_10287" align="alignnone" width="1024"]ひつまぶし(2/3尾) 3,100円(税込) ひつまぶし(2/3尾) 3,100円(税込)[/caption] さらに、店主自ら仕留める猪や鹿などのジビエ料理、夏季限定の天然鮎の塩焼きなど、ここだけの味もずらり。広々とした店内にはテーブル席やお座敷席のほか、天気の良い日はテラス席もおすすめ。ドライブ途中の休憩にも最適です。 豊かな自然と一緒に、地元のうまみを気軽に楽しめる「うなぎの三河」。美味しいうなぎが食べたくなったら、ぜひ一度足を運んでみて。
    【うなぎの三河】 住  所 :愛知県豊田市羽布町鬼ノ平1-16 電話番号 :0565-90-3473 Webサイト:https://www.unaginomikawa.com/ Instagram:https://www.instagram.com/unaginomikawa/
     

    駅チカで味わう、三河産うなぎの本格ひつまぶし「名古屋めし食堂 丸八 豊田店 うな匠」

    ひつまぶし〈並〉一匹 2,980円(税込)

    豊田市駅から徒歩3分、T-FACE B館の8階にある「名古屋めし食堂 丸八」は、味噌カツやきしめんなど名古屋グルメの人気店が集まる名古屋めしのテーマパーク。その中でも注目なのが、炭火焼きうなぎ専門の「うな匠(しょう)」です。 看板メニューは、名古屋名物の「ひつまぶし」は、〈並〉2,980円(税込)~。香ばしく焼き上げたうなぎをごはんにのせ、まずはそのまま、次は薬味をのせて、最後はお出汁をかけてお茶漬け風に。ひとつで三度楽しめる、贅沢なのにどこか親しみやすい一杯です。 [caption id="attachment_10275" align="alignnone" width="1024"]長焼き〈並〉2,680円 長焼き〈並〉2,680円[/caption] 備長炭で丁寧に焼き上げた香ばしいうなぎは、皮目はパリッ、関西風の身はふっくら。タレも甘すぎずさっぱりしていて、食べやすさも◎。長焼き〈並〉も、贅沢に一匹使用して2,680円(税込)と、しっかり満足感がありつつも駅チカの立地でこの価格は嬉しいポイントです。 「ちゃんと美味しいうなぎを手軽に食べたい」という方にぴったりな一軒。観光ついでのランチや、仕事帰りのちょっとしたご褒美にもどうぞ。
    【名古屋めし食堂 丸八 豊田店 うな匠】 住  所 :愛知県豊田市若宮町1-57-1 B館 T-FACE 8F 電話番号 :0565-37-7581 Webサイト:https://nagoyamaruhachi.jproject-shop.jp/toyota/
    暑さに負けないように、栄養たっぷりのうなぎでパワーチャージしてみてはいかがでしょうか?今回ご紹介したお店を参考に、この季節ならではの「ちょっと贅沢」をぜひ味わってみてくださいね。     ※掲載情報は取材時のものになります。 最新情報は、対象施設・店舗の公式ホームぺージ等でご確認ください。    

    SHARE

    • X
    • Facebook
    • Line

    安井 弥生 安井 弥生

    1978年愛知県生まれ。名古屋市在住のフォトグラファー。デザイン事務所、百貨店内写真室での勤務を経て、2017年よりフリーランス。企業や病院、雑誌やWEB用の人物や料理、商品などの撮影をしています。企業やフォトスクール、市民講座などでの講師経験もあり。一児の母。 趣味は旅行と読書。とくに東南アジアが好きで、愛読書は、沢木 耕太郎の「深夜特急」や小林 紀晴の「アジアン・ジャパニーズ」など。

    MACHIKURU MACHIKURU

    RECOMMEND

    おすすめ特集記事

    グルメ のおすすめ記事

    豊田 のおすすめ記事

    PICK UP

    ピックアップ