[ ご案内 ]
環境美化
◆令和7年度 ごみ・再利用資源収集カレンダー
カレンダーは、ここをクリックしてください。
◆ごみ出しマナー
ごみ出しは、決められた収集日当日の朝、8時30分までに収集場所に出してください。カラス等の被害が増えています。収集日以外の日や夜間のごみ出しはしないでください。ごみネットのある収集場所では、ごみ袋を覆うようにネットをかけてください。
◆家庭ごみ・再利用資源の分け方・出し方
ごみの分別と減量にご協力ください。
家庭ごみ・再利用資源の分け方・出し方
◆ペットボトル・乾電池・蛍光灯 ➡ 新屋児童館にて回収しています。
◎ペットボトル【新屋児童館玄関右側】・・・飲料・酒類・しょうゆ類のペットボトル容器の中をすすいでふたを取ってつぶし、ラベルはプラスチックとしてリサイクルに出してください。ふたの回収はしていません。
◎乾電池【新屋児童館駐輪場側】・・・充電式乾電池は対象外です。ボタン電池も可です。
◎蛍光管・蛍光灯【新屋児童館駐輪場側】・・・割れたものや、蛍光管・蛍光灯以外のものは対象外です。電球は回収していません。
◆みよし市ホームページの家庭ごみに関する情報は、ここをクリックしてください。
◆ごみ散乱防止用ネット交付申請
申請書を新屋児童館内区事務所へ提出してください。
ごみ散乱防止用ネット交付申請書は、ここをクリックしてください。