まちクル|豊田・みよし・長久手の情報WEBマガジン

豊田・みよし・長久手の
地域情報・お店情報WEBマガジン

店舗を探す店舗を探す

SHARE

【7月1日開幕】「第105回高校野球愛知大会」地元出場校をひまわりテレビで“全力応援”しよう!

ライフ スポーツ 豊田 みよし 長久手

山田 有真 山田 有真 2023/06/28
【7月1日開幕】「第105回高校野球愛知大会」地元出場校をひまわりテレビで“全力応援”しよう!

いよいよ7月1日(土)から「第105回全国高等学校野球選手権記念愛知大会」が開幕!球児たちが魅せる感動や奇跡の数々に、毎年多くの人々が熱狂し、日本中から大きな注目を集めています。

今年もひまわりネットワークでは、豊田市・みよし市・長久手市の地元出場校の準々決勝までの全試合を放送!「この子、近所のあの子だ!」なんて“地元あるある”も起こるかも(!?)しれない、ひまわり流・高校野球の楽しみ方をご紹介!

 

CONTENTS

    多くの人が熱狂する!
    高校野球の魅力とは?

    負けたら球場から去らなければならない高校野球は、プロ野球とは一味違う魅力が満載!一瞬一瞬に全てを賭ける全力プレー、奇跡的な大逆転劇、スター選手の出現、お互いの健闘をたたえ合う姿など、球児たちのひたむきなプレーの数々は、“一所懸命”になる大切さを教えてくれます。だからこそ、たとえ知らない高校であっても、球児達のプレーは子どもや大人達の心を動かし続け、日本中の注目を集めるのかもしれません。

    そんな大会に、地元の学校が出場していたら、よりその高校を応援したくなるもの!

    ひまわりネットワークでは、球場で行われる試合や結果だけでなく、出場校の野球部の練習風景を取材し、球児達の素顔や想いを紹介する応援番組も放送。今年の高校野球観戦は、ひまわりテレビから始めてみましょう!

    7月1日(土)開幕!
    地元出場校の全試合を放送

    1回戦から準々決勝まで!ひまわりテレビで
    豊田市・みよし市・長久手市の出場校の全試合を放送


    いよいよ7月1日(土)より、「第105回高校野球愛知大会」が開幕!

    ひまわりネットワークでは、豊田市・みよし市・長久手市の出場校の、1回戦目から準々決勝までの全試合を、録画放送も含め放送します。


    試合球場ごとにチャンネルが分かれているのも嬉しいポイント!「豊田市運動公園野球場」の試合は「ひまわり11(地デジ11)」にて、「岡崎レッドダイヤモンドスタジアム」の試合は「ひまわり11サブ(地デジ112ch)」にて視聴することができます。

    その他8つの球場で行われる地元校の試合を、より多くの人に見てもらいたいと、「ひまわり12サブ(地デジ122ch)」、中継チャンネル(CATV120ch)でも生中継!!

    なんと、ひまわりテレビ4つのチャンネルで高校野球を観戦することができるのです!

    また、「ひまわり11サブ(地デジ112ch)」では、18時から録画放送も実施!生中継で放送できなかった豊田市・みよし市・長久手市の出場校の試合を、しっかりチェックすることができます。

    放送予定・大会結果は
    「CATVase.jp」でチェック!

    さまざまな高校が一斉に勝負を繰り広げる高校野球。たくさんの高校が出場するため、各学校の試合球場や対戦カード、結果を追うのは少々大変!

    そんなときにぜひ利用したいのが、全国高等学校野球選手権愛知大会応援サイト「CATVase.jp」。試合予定や結果、各ケーブルテレビの放送予定、大会トーナメントなどをリアルタイムで更新。公式Twitterや公式Instagramでは、県内10球場の試合速報や番組の制作の裏側なども発信している他、応援メッセージも投稿できるので、ぜひ高校野球応援にフル活用してくださいね。

    CATVase.jp

    公式Instagram@catvase_aichi

    公式Twitter@@CATVase_AICHI

    ちなみに、こちらの応援サイトやケーブルテレビでの地元高校の試合の放送は、愛知県のケーブルテレビ局全14局にて全力でお届けしています!

    テーマソングを手掛けるのは「BANTY FOOT」


    愛知県内の高校球児達のアツい戦いをお届けする今回の「第105回高校野球愛知大会」!愛知県14局のケーブルテレビにて、各放送エリアの所在地をもつ地元出場校の全試合が放送されています。

    そんな地元愛溢れる試みに地元アーティストも参戦!愛知県ケーブルテレビ高校野球テーマソングを、愛知県出身のグループ「BANTY FOOT(バンティ・フット)」が手掛けています。


    WARSAN(ワーサン)をフィーチャリングに迎えた、「忘れ物 feat. WARSAN」もあわせてチェックしてみてください。

    TVのCMや広告デザインは学生と!?


    メインビジュアルのCMやポスターを、adachi学園グループ学校法人専門学校名古屋デザイナー学院の学生と共同制作!ポスターを街中で見かけることもあるかも!?
    ポスターには小さくしか載っていませんが、コンセプトとなった球児を応援する「グローブくん」がCMに登場!県内のケーブルテレビやYouTube、応援サイトでチェックしてみてくださいね。高校球児とグローブくんの関係性に胸が熱くなるかも!?

    出場校の野球部に取材!
    6月30日(金)一挙放送

    出場校の野球部を紹介!
    番組「めざせ甲子園~僕らの熱い夏!!~」放送!!

    ひまわりテレビがお届けする番組『めざせ甲子園~僕らの熱い夏!!~』では、「第105回高校野球愛知大会」に出場する、豊田市・みよし市・長久手市の高校野球部に密着!

    番組では、各校の練習風景やインタビューなどを通して、球児たちの素顔や大会に懸ける想い、そんな彼らを支える人々の魅力などをお届け。つい自分自身の高校時代と重ね合わせ、高校時代の青春や感情を思い出す人も多いかもしれません。

    6月30日(金)に一挙放送!

    開幕前日6月30日(金)19:00~「ひまわり11(地デジ11)」で出場校を一挙放送!登場校は、豊野、豊田北、豊田高専、長久手、科技高豊田、豊田南、豊田西、三好、豊田、松平、豊田工科、栄徳、杜若、猿投農林、一・加・衣・御連合。

    試合の模様や結果はもちろん、激戦愛知大会という舞台に向かってつき進む球児たちの想いや素顔にもさまざまなストーリーがあるのが高校野球の面白さ。そのストーリーを知っていると、試合も一層楽しく見ることができるのです。


    まるで漫画やドラマで描かれるような感動がある高校野球。そんな高校野球の真骨頂ともいえる「第105回高校野球愛知大会」がいよいよ7月1日(土)に開幕!

    地元出場校の全試合放送はもちろん、球児たちの試合前の想いや練習風景にまで密着した、ひまわりネットワークはまさに“全力応援”にぴったり!

    ひまわりテレビ4チャンネル、「ひまわり11(地デジ11)」・「ひまわり11サブ(地デジ112ch)」・「ひまわり12サブ(地デジ122ch)」・「中継チャンネル(CATV120ch)」を駆使して、地元校を応援しよう!

    また、8月5日(土)から「ひまわり11サブ(地デジ112ch)」にて、7月に中継・録画放送した地元出場校の試合を再放送!

    8月もお楽しみに♪

    多くの人が熱狂する! 高校野球の魅力とは?

    負けたら球場から去らなければならない高校野球は、プロ野球とは一味違う魅力が満載!一瞬一瞬に全てを賭ける全力プレー、奇跡的な大逆転劇、スター選手の出現、お互いの健闘をたたえ合う姿など、球児たちのひたむきなプレーの数々は、“一所懸命”になる大切さを教えてくれます。だからこそ、たとえ知らない高校であっても、球児達のプレーは子どもや大人達の心を動かし続け、日本中の注目を集めるのかもしれません。 そんな大会に、地元の学校が出場していたら、よりその高校を応援したくなるもの! ひまわりネットワークでは、球場で行われる試合や結果だけでなく、出場校の野球部の練習風景を取材し、球児達の素顔や想いを紹介する応援番組も放送。今年の高校野球観戦は、ひまわりテレビから始めてみましょう!

    7月1日(土)開幕! 地元出場校の全試合を放送

    1回戦から準々決勝まで!ひまわりテレビで 豊田市・みよし市・長久手市の出場校の全試合を放送

    いよいよ7月1日(土)より、「第105回高校野球愛知大会」が開幕! ひまわりネットワークでは、豊田市・みよし市・長久手市の出場校の、1回戦目から準々決勝までの全試合を、録画放送も含め放送します。 試合球場ごとにチャンネルが分かれているのも嬉しいポイント!「豊田市運動公園野球場」の試合は「ひまわり11(地デジ11)」にて、「岡崎レッドダイヤモンドスタジアム」の試合は「ひまわり11サブ(地デジ112ch)」にて視聴することができます。 その他8つの球場で行われる地元校の試合を、より多くの人に見てもらいたいと、「ひまわり12サブ(地デジ122ch)」、中継チャンネル(CATV120ch)でも生中継!! なんと、ひまわりテレビ4つのチャンネルで高校野球を観戦することができるのです! また、「ひまわり11サブ(地デジ112ch)」では、18時から録画放送も実施!生中継で放送できなかった豊田市・みよし市・長久手市の出場校の試合を、しっかりチェックすることができます。

    放送予定・大会結果は 「CATVase.jp」でチェック!

    さまざまな高校が一斉に勝負を繰り広げる高校野球。たくさんの高校が出場するため、各学校の試合球場や対戦カード、結果を追うのは少々大変! そんなときにぜひ利用したいのが、全国高等学校野球選手権愛知大会応援サイト「CATVase.jp」。試合予定や結果、各ケーブルテレビの放送予定、大会トーナメントなどをリアルタイムで更新。公式Twitterや公式Instagramでは、県内10球場の試合速報や番組の制作の裏側なども発信している他、応援メッセージも投稿できるので、ぜひ高校野球応援にフル活用してくださいね。 CATVase.jp 公式Instagram@catvase_aichi 公式Twitter@@CATVase_AICHI ちなみに、こちらの応援サイトやケーブルテレビでの地元高校の試合の放送は、愛知県のケーブルテレビ局全14局にて全力でお届けしています!

    テーマソングを手掛けるのは「BANTY FOOT」

    愛知県内の高校球児達のアツい戦いをお届けする今回の「第105回高校野球愛知大会」!愛知県14局のケーブルテレビにて、各放送エリアの所在地をもつ地元出場校の全試合が放送されています。 そんな地元愛溢れる試みに地元アーティストも参戦!愛知県ケーブルテレビ高校野球テーマソングを、愛知県出身のグループ「BANTY FOOT(バンティ・フット)」が手掛けています。 WARSAN(ワーサン)をフィーチャリングに迎えた、「忘れ物 feat. WARSAN」もあわせてチェックしてみてください。

    TVのCMや広告デザインは学生と!?

    メインビジュアルのCMやポスターを、adachi学園グループ学校法人専門学校名古屋デザイナー学院の学生と共同制作!ポスターを街中で見かけることもあるかも!? ポスターには小さくしか載っていませんが、コンセプトとなった球児を応援する「グローブくん」がCMに登場!県内のケーブルテレビやYouTube、応援サイトでチェックしてみてくださいね。高校球児とグローブくんの関係性に胸が熱くなるかも!?

    出場校の野球部に取材! 6月30日(金)一挙放送

    出場校の野球部を紹介! 番組「めざせ甲子園~僕らの熱い夏!!~」放送!!

    ひまわりテレビがお届けする番組『めざせ甲子園~僕らの熱い夏!!~』では、「第105回高校野球愛知大会」に出場する、豊田市・みよし市・長久手市の高校野球部に密着! 番組では、各校の練習風景やインタビューなどを通して、球児たちの素顔や大会に懸ける想い、そんな彼らを支える人々の魅力などをお届け。つい自分自身の高校時代と重ね合わせ、高校時代の青春や感情を思い出す人も多いかもしれません。

    6月30日(金)に一挙放送!

    開幕前日6月30日(金)19:00~「ひまわり11(地デジ11)」で出場校を一挙放送!登場校は、豊野、豊田北、豊田高専、長久手、科技高豊田、豊田南、豊田西、三好、豊田、松平、豊田工科、栄徳、杜若、猿投農林、一・加・衣・御連合。 試合の模様や結果はもちろん、激戦愛知大会という舞台に向かってつき進む球児たちの想いや素顔にもさまざまなストーリーがあるのが高校野球の面白さ。そのストーリーを知っていると、試合も一層楽しく見ることができるのです。 まるで漫画やドラマで描かれるような感動がある高校野球。そんな高校野球の真骨頂ともいえる「第105回高校野球愛知大会」がいよいよ7月1日(土)に開幕! 地元出場校の全試合放送はもちろん、球児たちの試合前の想いや練習風景にまで密着した、ひまわりネットワークはまさに“全力応援”にぴったり! ひまわりテレビ4チャンネル、「ひまわり11(地デジ11)」・「ひまわり11サブ(地デジ112ch)」・「ひまわり12サブ(地デジ122ch)」・「中継チャンネル(CATV120ch)」を駆使して、地元校を応援しよう! また、8月5日(土)から「ひまわり11サブ(地デジ112ch)」にて、7月に中継・録画放送した地元出場校の試合を再放送! 8月もお楽しみに♪

    SHARE

    • Twitter
    • Facebook
    • Line

    山田 有真 山田 有真

    1989年生まれ。名古屋発女性情報誌の編集長を経て、フリーランスに転向。グルメを中心とした店舗取材をはじめ、沖縄やバリ島、ハワイなど国内外の旅ロケ、アーティスト・俳優のインタビューなど幅広い業務を経験。現在はファッションWEBマガジン・雑誌の編集ディレクターを務めるほか、ライターとしてWEBメディアで取材記事を作成、ライター講師などを担当。猫と旅とビールが好き。

    MACHIKURU MACHIKURU

    RECOMMEND

    おすすめ特集記事

    ライフ のおすすめ記事

    豊田,みよし,長久手 のおすすめ記事

    PICK UP

    ピックアップ