- HOME
- よくあるご質問
よくあるご質問
【当社の個人情報の取扱について】 | |
■よくあるご質問 | |
Q1 | バスを借りたいのですがどのように申込めばよいのでしょうか? |
A | (1)お電話やメールにて、行程をご説明いただき、バス料金・空き状況を確認頂けます。 (2)ご決定された場合、仮受付のみして頂き弊社専用バス利用申込書をお客様の元へお送りします。 (3)バス利用申込書の記入欄に必要事項を記入後ご返信下さい。 |
Q2 | バスの種類・乗車人数・設備は? |
A | 主に大型観光バス・大型送迎バス・小型マイクロバス(下記参照)の3種類のバスを揃えております。 大型観光バス55〜60名定員 TV・ビデオ(DVD塔載車両もあり)・冷蔵庫・トランク付 大型送迎バス55名定員(正席45 補助席10)トランクなし 小型マイクロバス26名定員(正席20 補助席6)トランクなし 尚、予約状況やその他の事由によりご希望に添えない場合がございますので予めご確認をお願いします。 |
Q3 | バス代金には何が含まれていますか? |
A | バス代金にはバスと一人の運転手と燃料代が含まれています。 但し、有料道路料金や駐車料金などは別途必要となります。 |
Q4 | バスの保険はどうなっているの? |
A | 対人保険 無制限・対物保険 無制限 搭乗者保険 1名につき1,000万円に加入しています。 |
Q5 | 旅行傷害保険は加入できますか? |
A | お一人様100円から承っております。弊社保険部で承ります。 |
Q6 | ガイドさんは乗車してくれるの? |
A | 申し訳ございませんが弊社はガイド乗務を行っておりません。 但し、どうしても必要な場合はご相談下さい。 |
Q7 | 運転手さんへの寸志はどうすればよいでしょうか? |
A | 必要ありません。 |
Q8 | 予約後、キャンセルしたい場合は? |
A | お客様の都合によるキャンセル料は、運行日前日の24時間以降よりバス料金の50%相当を申し受けます。 尚、天災等によるキャンセルはその範囲ではありません。 |
Q9 | バス料金の支払い方法は? |
A | 原則としてご利用月の翌月始めにご請求書をお送り致します。 本状到着後1週間以内にお振込み下さい。 尚、ご請求のお届け日にご指定がある場合は、予めバス受注センターにお申し出下さい。 |
Q10 | 通勤バスは出来ますか? |
A | おまかせ下さい。御社の状況、条件をうかがい最も効率的な運行のご提案をさせて頂いております。 まずは弊社営業部までご連絡下さい。 |
Q11 | イベントでバスを大量に使いたいが? |
A | 台数にもよりますが、弊社協力会社の応援を得て対応致します。 又、運行計画のご相談も承っておりますので弊社営業部へご連絡下さい。 |